「お替わりはいかが? 〜1523〜」

1999.09.04 (Sat) ==========================

□ 長期休暇 〜4〜

 話がずいぶんそれてしまった。ともあれ日本で長期休暇の要求がまだそれほ
どでもないのは、休むのは罪悪だという考え方からまだまだ脱出できない人が
大勢居ることが最大の理由だろう。さらに会社以外でまとまって長期の時間を
自分のために使うことになれていないというのもある。なれていないというよ
り、そういう経験がほとんどないから、自ら仕事以外に自分でやりたいことを
考えてそのために時間を使うということが想像できないのかもしれない。

 仕事以外に人生での楽しみをみつけ、その楽しみのために一所懸命働いて稼
ぎ、そして一所懸命に楽しむ。仕事と楽しみは人生の両輪である。仕事だけで
は実につまらない人生だし、楽しみだけでは食ってゆけない。仕事が楽しみと
いう人もいるかもしれないが、これは自分は良くても家族にはつまらない仕事
一途の人としか写らない。仕事以外にも何か時間をかけて熱中できることを持
つのは重要なことだ。

 家族がいる人の場合は、その楽しみも実は二種類必要ではないだろうか。一
つは文字通り自分が一人で楽しめるものだ。これは趣味と言っても差し支えは
ないだろうが、本気でじっくりとりくめるような事がよかろう。もう一つは自
分も楽しめるが家族も楽しめる事だ。私の場合、前者はパソコンやパソコン通
信・インターネットを通じたコミュニケーションであり、後者は海外旅行だろ
う。どちらもそれなりに本気で取り組んでいるつもりだし、どちらをじっくり
やるにしても時間はたっぷり欲しい。ただ、問題もあってどちらも、とりわけ
後者のほうはお金が結構かかることだ。だから、なおさら一所懸命に働かねば
ならない。私は遊ぶため・楽しむための金を稼ぐために働いていると断言でき
る。単に食うためだけに働いているのではない。食うためだけに仕事をすると
いうのは最低限のことであり、それだけではあまりに人生がつまらなさ過ぎる
ではないか。

 だから、私の場合は長期休暇は欲しい。会社の性格的なところもあって今は
会社の定休としてまとまって一週間以上とれるのは夏休みだけだ。年末年始休
暇は四日間だけだし、ゴールデンウィークも別段おまけの休暇はない。だから
自分の計画があるときは、子供の休みにあわせてこれらの休暇に有給休暇をく
っつけて長くするし、計画がないときは定休通りにすることもある。私自身は
昔から休暇取得には傍目を気にしない主義だし、部下を持つ今の立場としては
有る程度計画的に連続休暇をとらないと、部下だって連続休暇をとりづらかろ
う。

 よく働き、よく休み、よくリフレッシュする。そうでないとサラリーマンは
長続きしない。

(完了)