指紋認証の使いやすさの差

指紋認証の使いやすさの差

最近のスマートフォンでミドルクラス以上には指紋認証が当たり前についています。指紋認証を使わない場合は、パスコードを使うことになりますが、電車の中などで見ていると4桁パスコードで済ませている人が実に多いのですが、あれって、遠目に見ても指の動きで番号バレバレになります。まして、オフィスやレストランの中などだと、その気になれば悟られずに番号を知ることはかなりの確率で可能になります。ですから、私は遠目ではわからない英数字10桁以上をパスコードとして設定しています。

さて、表題の指紋認証の話。

今まで使ったスマホの中で最低最悪の認識率だったのがXperia Z5の指紋認証。側面のスリープスイッチが認証を兼ねているのですが、これが、まあひどい。とにかく認識しない。最近のXperiaは知りませんが、これがトラウマになり二度とXperiaを使う気にはなりません。ってか、SIMフリーモデルがない時点で却下なんですけどね。必要以上にキャリアに高額な支払いをして、なおかつ2年縛りなんてのに束縛される気はさらさらありません。

iPhone 8 (PRODUCT)RED™️はどうか?

第二世代のTouch IDなので認証は非常に早いです。ですが、汚れに非常に弱い。ちょっと汗をかいた指先だと初回はOKですが、2回目とか3回目になると汗・脂がセンサー面に景気良く残っていてそれが認識の邪魔をするようで、何度やってもダメで結果的にパスコードを入れることになります。iPhone 7ではあまり感じなかったのですがねぇ。

SHARP AQUOS R Compactはどうか?

以前は第二世代のTouch IDが速度最強でしたが、SHARP AQUOS R Compactは第二世代Touch IDと実感としてほとんど差がない認識速度です。さらに、Touch IDでは汗・脂がセンサー面に残りやすくそれが認識エラーに繋がるのですが、SHARP AQUOS R Compactはどういう仕組みか知りませんが、汚れによる認識エラーという経験がほとんどありません。スリープ状態にあっても、軽くセンサーにタッチして認識OKになるとスリープから目覚めてくれます。これは超快適。認識エラーの場合は画面は反応しません。汚れに強いことから、指紋認証の使いやすさでは速度・認識率でiPhone 8<SHARP AQUOS R Compactだと思います。もはやiPhoneの指紋認証は平均よりちょい下くらい。



【広告】

HUAWEI MediaPad M5はどうか?

スマホではなく、現状でそこそこハイスペックである唯一無二といえる8インチクラスのタブレットです。この話はまた別にするとして、センサーのサイズは位置はSHARP AQUOS R Compactとほぼ同じ。認識速度や精度もSHARP AQUOS R Compactと同程度。したがってこと指紋認証に関しては非常に使いやすいです。

他に、iPhone Xだと顔認証があり、これは使った経験から認識率は非常に高いですが、テーブル・デスクに置いたままでちょい見たいなんてときには、ウルトラ超不便。机の端においてあるiPhone 8であれば、センサーにタッチすればOKなんですが、iPhone Xだとわざわざ手に取らないといけない。これがベッドサイドだと相当不便です。センサーの汚れの問題がないのですが、いかんせんつかいづらい。顔認証と指紋認証の両方欲しいところです。

指紋センサーのテストって意外とできない

ことほどさように差がある指紋センサーですが、こればかりはある程度使い込まないとわからない。ホットモックがあっても指紋登録とかできないしねぇ。ですから、使い込んだ結果Z5のように指紋センサーのひどさが主な理由でバイバイする場合もあります。指紋認証についてはレビュー記事にもほとんどありません。そりゃ使い込まないとわからない機能ですから、スペックだけレビューの糞記事では全然ダメだし、使ったレビューでも1日とか半日がいいとこなんで全然ダメ。はっきり言って賭けなのが指紋センサーの使いやすさです。



【広告】

モバイル・関連ガジェットカテゴリの最新記事