「お替わりはいかが? 〜1342〜」

1999.03.07 (Sun) ==========================

□ WorkPad 三日目

 金曜日にIBM WorkPad日本語版(8602-30J)を購入してから丸二日が経過した。
この土日はPalm/Pilotの情報集めにネット上を奔走した。Palm/Pilotには以前
から興味があったから「Palm/Pilotナビジェーションブック2」という書籍は
とうの昔に購入しており、あらためてえそれえに目を通したり、ここしばらく
アクセスしていなかったニフティサーブのフォーラム「FPILOT」の巡回を再開
したり、Palm/Pilot関係のWebサイトをアクセスしたりしていた。特にWebサイ
トでは「Muchy's Palmware Review!」(http://www10.big.or.jp/~muchy/)と
いうページが特筆物で、国内や海外へのPalm/Pilot関係のリンクはもとより、
主なフリーウェア・シェアウェアもダウンロードできたりして、ありがたい限
りである。そのうえ作者氏独自の評価(星の数)もあったりして、始めての
Palm/Pilotを触る人間にはありがたい。

 WorkPadは最初から日本語が扱えるから日本語化関係のソフトは不要である
が、内蔵機能はかなりベーシックなところに抑えてあるから、自分のニーズに
よって機能を拡張すべくフリーウェアやシェアウェアがあったほうが便利にな
る。WorkPadの日本語機能はJ-OSの組み込みではなく、メーカー独自の開発に
よるものだが、既に多く出回っているJ-OSとの互換性も十分配慮されているよ
うで、J-OSのもとで動くソフトの多くは問題なく動くようだ。

 とりあえず、私が入れて使っているのが、ゲーム類を別にすれば次のような
ものがある。まずは電子文庫本などを読むために「AportisDoc」「MeDoc」と
いフリーウェアだ。次が手書きメモ(何故かタッチパネル上での手書きソフト
が標準ではないのだ)の「HandWrite」、手帳の巻末にあるような郵便料金表
などの情報集ともいえる「J-Info」、長年使い慣れたRPN(逆ポーランド)方
式の電卓である「Kalk」、アプリケーション起動画面を使いやすく置き換える
「LauncherIII」、そしてDAと呼ばれるワンタッチ起動のポップアップアプリ
の類で、バッテリー電圧をいつでも表示する「BatteryDA」、日付と時刻を小
さく表示する「minira」、一日分のスケジュールを表示する「ApptViewerDA」
だ。まだ使い始めて間もないから、今後これらのソフトは入れ替わってゆくだ
ろう。良さそうなものにはシェアウェアも多くあるが、例によってこれらは試
用しては消えて行き最終的に残った物にフィーを支払うことになろう。

 当面は情報サイトから目が離せそうもない。