「お替わりはいかが? 〜1487〜」 1999.07.30 (Fri) ========================== □ 今年のブームは近場の海外? 〜2〜 一時期グアム政府観光局が日本のテレビで、遠くのハワイより近くのグアム をアピールするコマーシャルをしきりにながしていたことがあった。いくら政 府観光局が熱心になって勧誘し、あるいは新しいホテルができてもフライトが こう少なくてはどうにもならない。特に家族連れだとスターライトフライトは 絶対に避けてデイタイムフライトを取りたいのだから、デイタイムフライトの ピーク時増便は必須であろう。現地の空港はどうだかわからないが、日本の方 は成田が限界に来ているから、現状よりさらにフライトを臨時便などで増やし たくても増やせないという事情もあるのかもしれないが、とにかくピーク時の デイタイムフライトが少なすぎる。 グアムやサイパンを訪れる観光客のトップは何と行っても日本人だ。日系資 本のホテルが立ちならぶ。この日系資本ホテルというのが曲者で、日系ホテル だからといって、日本国内のホテルのように痒いところに手の届くようなサー ビス、あえて口に出さなくても黙って通じるようなところを期待するなら、そ れは大きな間違いだ。確かに日本資本が入り日本人をターゲットにしているが、 実際にそこで働くのは現地の人たちだ。いくら日本人観光客が多くてもそこは 日本ではないから現地の習慣(たとえばチップ)などには気をつけるべきだろ う。どこへ行っても日本と同じだと思うのはうぬぼれであり、どこへ行っても 米国文化を持ちこみ英語しか話そうとしない米国人(もちろん全部がそうでは あるまいが)と同じごう慢さしか感じられない。 歴史を見れば日本は他国の影響を大変に受けていることは明らかであるが、 私のような庶民レベルでは他国民との接触は非常に少ない。東京など外国人が 多く住むところに住むか働いているならまだその機会もある「かも」しれない が、それでもほとんどの人は海外旅行にでも行かない限り外国人、とりわけ欧 米系の人と接することは希かもしれない。だからというわけだろうか、いろい ろな国の文化が複雑に交じり合った現代日本の都会で生活している割には、日 本をそのまま持ち出そうとしてトラブルを起こしている。それでも米本土とか 欧州のようにかなり時間がかかる場所なら心の準備もできようが、グアムやサ イパンのように三時間半ちょっとだとその準備もできないままついてしまうの だろう。そのうえ周りを見れば日本人ばかりだからつい油断してしまうのだろ う。 どんなに近くてもそこは外国なのだということを忘れないで欲しいものだ。 どんなに周囲に日本人が多くてもそこは日本ではない。これを忘れないで欲し いと思う。 (完)