「お替わりはいかが? 〜1545〜」

1999.09.26 (Sun) ==========================

□ Gatewayがやってきた 〜2〜

 さて、デスクトップにするといってもまずは出来あがりと自分でアセンブル
するもの(これは決して自作ではない、単に買い集めてアセンブルしているだ
けであり、あれを自作と称するのはうぬぼれも甚だしい、自作とは私に言わせ
れば自分で回路設計から行うことを言う)があるが、アセンブルは今さら面倒
だし、そのために時間を取られたくはないから、亥の一番にパスである。

 出来あがりとなると、どこかよいか。メーカー製かショップ製か。メーカー
製はおまけがいっぱいありすぎる。ソフトにしてもデバイスにしてもてんこ盛
り状態で、プレインストールですでに1GBくらいも食っていたり、デバイスも
オンボードてんこ盛りでIRQの空きがなかったり、下手すればスロットやベイ
すら空いていなかったりする。まあ、こういうのは初心者・ファミリー向けの
パソコンに多いのでこんなのは糞食らえだ。で、こういうものがついていない
シンプルなやつになると、逆に結構高価になる。

 一方ショップ製は自分でアセンブルしたものの延長線でお安いのだが、保障
面では自作と良い勝負だ。さきのてんこ盛り糞食らえPCよりはずっとまともだ
とは思う。そして中間が最近急激に売上を伸ばしているBTOでやっているDELL
やGATEWAYだ。言ってみればこれはイージーオーダーのようなものだ。他にも
BTOをやっているところはあるが、選択肢の広さと価格ではDELLとGATEWAYが良
い線をいっている。

 私は仕事で実験用のPCを何台か会社で使っているが、そこで使っているPCが
GATEWAYで、妙な癖がなく非常に扱いやすいPCでミッドタワーケースを選べば
適度な拡張性も確保できるのでなかなかよろしい。そういうわけで私が選ん
だのがGATEWAYのGP7-450だ。
    Pentium III 450MHz / 128MB-Memory / 13GB-HDD
    36× CD
    CD-RW (CD-R ×4倍速、CD-RW ×2倍速、CD ×24倍速)
    Ethernet
    TNT2
    Sound / Speaker
    0.26mmピッチ 17インチモニタ
これで、送料・消費税込みで約21万円であるから、やはりノートPCに比べると
相当安い。実際には後からさらにPCIカードモデムを足しているがこれは7980
円程度のものだ。

 このマシン、発注後約11日目に我が家に配達されてきた。それが金曜日のこ
とであり、その日のうちに着荷不良でないことを確認した。会社でも何台かつ
かっているので手馴れた物だ。

 さて、このマシンとノートとの生活が始まる。

(完)