古いガラケーはキャリアのショップで回収してもらいましょう!でも、その前にやるべきことは?回収手順は?

古いガラケーはキャリアのショップで回収してもらいましょう!でも、その前にやるべきことは?回収手順は?

KDDI(au)、SoftBank、docomo各社は3Gサービスを2022年3月から2026年3月末に停波してサービス終了しつつあります。スマホに乗り換えて不要になるのがガラケーです。古いガラケーは機種変更の時に同時に回収してもらうのが一番簡単ですが、必ずしもそううまくいくとは限りません。どうすれば良いのでしょう?

キャリアのショップで回収してもらう

一番安全かつ簡単で費用がかからないのは、KDDI(au)、SoftBank、docomo各社のショップで回収してもらうのが一番です。

街中やショッピングセンターに入っているこれらのショップでは無償で回収してくれます。

家電量販店内の各キャリアの販売コーナーなどでは対応していない場合もありますが、単独のショップであれば基本的にOKのはずです。

筆者の場合は、家族の分も含めてdocomo1台、SoftBank3台(うち1台はVodafoneです、vodafon!!!)でしたが、近所のdocomoショップでガラケーのブランドやキャリア関係なく無償で回収してくれました。

[SoftBank] 古いスマホなど携帯電話を処分したいときの捨て方は? 処分・リサイクルの流れを徹底解説(ショップ篇)
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20200825_01

[KDDI (au)] 用しなくなった携帯電話はどうしたらいいですか?
https://www.au.com/support/faq/detail/06/a00000000206/

各社を見ると、メーカーやブランド関係なく回収してくれるようです。

一緒に、充電器やバッテリーなどもあれば回収してくれます。特にバッテリーはリチウムイオン電池でそのまま放置すると危険でもあるので、かならずショップに持ち込んで回収してもらいましょう。



【広告】

ショップ持ち込むとどうなる?

以下は筆者が持ち込んだdocomoショップの場合です。

1. バッテリーを外す
2. メモリカードやSIMがないことを確認する
3. 本体内のQRコード(IMEIがコード化されている)を読み取る
4. ショップのケータイパンチ(ケータイ本体に穴を開けて使えなくする機械)で穴をあける
5. 書類を作成し客(この場合は筆者)に内容を説明して署名させて終わり。
6. 書類は本人控えくれる、これには処分したケータイの情報(IMEIなどが書かれている)

実に簡単です。

筆者の行ったdocomoショップでは特に来店予約はせず、店頭の係員に事情を説明したら数分ほど待って対応してくれました。

持ち込む前にすること

引き出しから出てきたらといってそのまま持ち込んではいけません。

1. メモリカードが入っていれば抜く
2. 電源が入るのであれば、電源をオンにして完全に初期化する
3. SIMカードを抜く(SIMカードは基本的にはキャリアの所有物であり利用者に貸与されているだけです)

これは必須です。筆者の行ったdocomoショップは見ている前でケータイパンチで穴を開けてくれるので心配ありませんが、変なところに持ち込むと昔の情報が抜かれてしまう可能性も否定できませんので、かならずキャリアのショップで回収してもらってください。



【広告】

モバイル・関連ガジェットカテゴリの最新記事