- 2018.01.11
冬の公園にて
冬の公園にて。 ふと見上げたら、葉を落とした木の上に青空に浮かぶ雲。 昨日の、水辺の写真と同じ日ですが、寒かったのです。 普通は1月後半から2月くらいが一番寒いのが首都圏だと思うのですが、今年は12月 […]
旅路の部屋 人生は旅そのもの
冬の公園にて。 ふと見上げたら、葉を落とした木の上に青空に浮かぶ雲。 昨日の、水辺の写真と同じ日ですが、寒かったのです。 普通は1月後半から2月くらいが一番寒いのが首都圏だと思うのですが、今年は12月 […]
今年の冬は本当に寒くなるのが早くて毎朝寒い、寒い。 ある休日の水辺の風景。 寒かったです! これ、iPhone Xのカメラで撮ったものです。 昨年12月に行った金沢旅行でもカメラは持たずiPhone […]
今朝の写真ではなく、先週日曜日の夜明けの写真なのですが、このような写真が休日のいつもの時間(6時)に起きても撮れるような季節になりました。 流石に、夏の間は絶対無理なんですよね。4時台とかには起きない […]
いよいよ、横浜散歩も最終段階です。 横浜港大さん橋国際旅客船ターミナル(通称「大さん橋」)を出て、山下公園に向かいます。というのも株式会社ポートサービスが運行するシーバス(SEA BASS)の乗り場が […]
元町公園から本丸亭の前を経て中華街へ向かいます。横浜元町ショッピングストリートに出て、ぶらぶらとウィンドウショッピングをしながら、途中から右に折れて中華街の朱雀門へ。 神戸中華街は行ったことないですが […]
下前商店を出て、戻らずに本丸亭方向に向かうと途中左手に公園っぽいものがありますので、立ち寄ってみました。 地図を見ると「ジュラールの瓦工場と水屋敷跡」とあります。瓦工場はいいとして、水屋敷ってなんぞや […]
先週の金曜日、午前中横浜で仕事があり午後はフリーでしたので、半休をとり久しぶりに横浜散策にでかけました。天気は良くて気温は最高で26度くらいと非常に過ごしやすく、まさに散策に最適な半日でした。 最後に […]
先日、有楽町へ行ったときに、偶然見つけたのがこれ。 知りませんでした、ここにあったのね。 JR有楽町駅南口をイトシア側に出て、地下広場へ降りる階段の裏側にあります。 よく通っていた場所でも、ふと視線を […]
先週は首都圏でも北風が冷たい日の続く寒い週でした。 この土曜日は、打って変わって穏やかな天気。春とは言いませんが、春も遠くないと感じる日でした。 この日の早朝、というか、6時頃なんですが、綺麗なグラデ […]