日常生活・猫ミドリ MDノートとほぼ日手帳カバー かなり久しぶりに文房具ネタです。人気のMOLESKINEは、実は万年筆で裏抜けノート(手帳サイズもしくはA6サイズ程度のもの)もいろいろ買いましたが、一番気に入らないのがMOLESKINEです。鉛筆や... 2017.06.20日常生活・猫
PC・Mac・インターネット右利きの私が左手でマウスを使う 私のPCデスクのすぐ左側に二段のキーボード/シンセサイザーがあり、ぎりぎりの寸法なのでパソコンデスクの左側まで進出しています。その結果として、パソコンキーボード・モニターはデスクの右端によってしまいま... 2017.06.19PC・Mac・インターネット
日常生活・猫眠くてたまらにゃい ある日の昼下がりのマロン。妻のベッドの上で気持ちよさげ。あれ?でも、よーく見るとお鼻が汚れています。放置すると皮膚炎になるので後で綺麗にしようね。 2017.06.18日常生活・猫
日常生活・猫シャワーヘッド交換 最初は普通のシャワーヘッドを使っていて、かなりくたびれてきたというか汚れて見苦しくなってきたので、浄水機能付きのものに交換。一度、カートリッジを変えましたが、そのうち通常と浄水の切替が固くなり使い物に... 2017.06.17日常生活・猫
PC・Mac・インターネット無線LAN子機買い替え 我が家(マンション)はリビングの南端の無線LANルーター (Aterm WG1800HP2) とApple AirMac Expressの2系統を設置していますのが、鉄筋コンクリートなので北側の娘の部... 2017.06.16PC・Mac・インターネット
モバイル・デジタル一眼とても使いやすいiPhone 7 縦型ケース iPhone 7のケースを、これまでのTPUのクリアタイプから、PUレザーのフラップ式に買えました。購入したのはこれです。dreamplusのRETRO FOLDER JACKET iPhone 7。... 2017.06.15モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫暑くなってきました 6月も半ばになると昼間は暑いですね。マロンは暑さ・寒さに弱い(汗)というか苦手なので、昼間の暑い日は北側の部屋へ避難。にゃにか用ですかにゃ?ここ涼しくて気持ち良いにゃ。 2017.06.14日常生活・猫
日常生活・猫おやつタイム 人間編 人間のオヤツはこれ。ネットでセブンイレブンのジェネリック菓子とか言われているもの。そうです、阿闍梨餅によく似ているといわれているもの。値段も同じ税別100円。阿闍梨餅はあのもっちりした皮が特徴ですが、... 2017.06.13日常生活・猫
日常生活・猫おやつタイム 猫編 にゃんこ(マロン)のおやつタイム。ウェットがうまーい!ウェットは開缶後は別の器に入れて冷蔵庫に入れて、一回食べる分だけおやつにあげますが、夏場は冷たくて美味しいみたい。今食べているのはCIAO乳酸菌ち... 2017.06.12日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼それにしてもApple純正Lightningケーブルは弱い iPhone/iPadを使っている人なら誰しも思うであろうことが、純正Lightningケーブルの弱さ。これ、ほんとに酷いですね。同じころに使い始めた、AnkerやAmazon BasicのLight... 2017.06.11モバイル・デジタル一眼