noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
モバイル・デジタル一眼

OSMO Pocketをシンガポールで実戦投入してみての感想

今回のシンガポール弾丸旅行にあたり、直前に購入したのがジンバルカメラのOSMO Pocket。滞在中はメインでこれを使っており、帰国して動画を一通りチェックしてみての感想です。■利点■ なんといっても...
旅行・JGC・SFC

成田〜福岡〜シンガポール弾丸旅行

海外一人旅は2006年の海外出張が最後でして、以来国内転向しておりました。しかし、今年1月からANAのマイレージ上級会員を目指すSFC修行を初めてから、その一環としてシンガポールへ行ってきました。アジ...
モバイル・デジタル一眼

SIMとmicroSDを持ち歩くケース

修行の一環として、というのは建前で実のところ趣味の一つとして、超久々に海外旅行復活のシンガポール旅行です。海外旅行にスマホは不可欠10年以上前までは毎年一人で海外に行っていましたが、その時と決定的に違...
PC・Mac・インターネット

MacとWindowsとiPhone

むかーし、むかしはWindowsユーザーでした。うーん、WIndows95〜WIndows2000くらいまでですかね。その後Macを購入して、MacOSの楽チンさに目覚めて以来ずーっとMacメインです...
日常生活・猫

10年前の動画発掘・我が家に来たばかりのマロン

今更なんですけれど、およそ10年前の動画を発掘し編集しなおしてYouTubeにあげてあります。何かと言うと2008年に我が家にマロンがやってきたときのビデオです。当時はビデオで撮影してあったのでそれを...
旅行・JGC・SFC

また尾道に行きたい

Lightroomの中の写真をつらつらと眺めていたら、2006年に訪れた尾道の写真がありました。私が尾道を最初に訪れたのは2006年11月でした。尾道は私の好きな街の一つです。というのも、大林宣彦監督...
旅行・JGC・SFC

飛行機のマナー

SFC修行を始めてから、SNSなども見る角度(というか内容というか分野というか)が変わりまして、SFC修行やJGC修行などのキーワードでもチェックするようになりました。それらの中で非修行者(というより...
旅行・JGC・SFC

機上の風景

飛行機が面白くないという人は少なからずいらっしゃいますが、その理由の一つが風景がつまらない、飛び上がっちゃうと雲しかないというわけですね。おっしゃる通りでございます。私は飛行機が好きですが、日中飛んで...
日常生活・猫

猫あるある〜新聞を広げるとのってくる

猫あるあるの一つ。床に新聞を広げて読もうとすると、必ずやってきて上に乗っかる。多分、注目してほしいのじゃないかなぁ。と思ったらやはりそのようです。猫って、犬と違って自分の都合で生きているので、気が乗ら...
日常生活・猫

お立ち台

家人が撮った写真。若い頃のマロンは時々洗濯機の中に入っていました。しかし、血気盛んなメルは、洗濯機の中よりもずっと高みを目指しているらしい。というか、突っ張り棚のカゴの中が気になるようです。その証拠に...
タイトルとURLをコピーしました