noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
モバイル・デジタル一眼

ワイヤレスマイクRODE Wireless Go II 3つのユニットの充電はどうすれば効率的?

RODE Wireless Go IIというワイヤレスマイクが気に入って使っていますが、受信機1個と送信機(マイク)2個がありそれぞれに充電が必要です。充電時間は約2時間なので3つのユニットをゼロから...
モバイル・デジタル一眼

さよなら GoPro HERO 11、Welcome OSMO Pocket 3

出番が少ないGoPro HERO 11 Blackを手放して新たにポチッたのはDJI OSMO Pocket 3です。Go Pro HERO、OSMO Action 4、Insta360 Ace Pr...
モバイル・デジタル一眼

アクションカメラ3機種が市場で火花を散らしている!GoPro vs DJI vs Insta360

現在メジャーなアクションカメラはGoPro HERO 12 Black、DJI OSMO Action 4、Insta360 Ace Proの3機種が市場で火花を散らしています。筆者はGo Pro H...
モバイル・デジタル一眼

初代OSMO Pocketから大進化したOSMO Pocket 3を買うか?

2018年12月にジンバル内蔵小型ビデオカメラのOSMO Pocketがデビューしました。翌年2月に購入して遊んでいましたが、画面小さすぎてバッテリー周りもやや問題ありで使わなくなって売却。それから4...
モバイル・デジタル一眼

Galaxy S24の「テキスト通話」のハウ・ツー、設定方法と使い方紹介

Galaxy S24シリーズ搭載のAI機能の一つに「通話アシスト」があり、その機能の一つに「テキスト通話」があります。これは相手の声を文字にしてGalaxy S24に表示し、こちらが入力した文章を相手...
日常生活・猫

本体重量30gで、10cm x 12cmとコンパクトなのに抜群の収納力の財布 ミレー「ライトウォレット」

財布本体重量はたったの30g、サイズは10cmX12cmというコンパクトさにもかかわらず収納力は抜群です。ジーンズの前ポケットにも難なく入ってはみ出ません。それがフランスのアウトドアグッズメーカー M...
モバイル・デジタル一眼

iPad Pro 11” M1 からiPad Air M2、iPad Pro M4に買い換えるべきか?

筆者は3年前のiPad Pro 11 M1(第3世代)を持っています。現在の最新はM2搭載のiPad AirとM4搭載のiPad Proとなります。CPUだけみればどちらもM1より上位のものを搭載して...
モバイル・デジタル一眼

Apple Intelligence、各社との違いは?対応機種は?iPhoneを買い換えるべき?

Apple本社「Apple Park」で開催されたWWDCの動画を全部の動画を見ました。注目したのはiPhone・Mac連携、Apple Intelligence。特にApple Intelligen...
モバイル・デジタル一眼

Galaxy S24の「テキスト通話」で声を出さずに電話で意思疎通ができる、これ結構いい!

Google PixelやSamsung Galaxyの最新機種は所謂AI対応が売りになっています。目立つ機能は写真や動画の撮影時・撮影後のAIを活用した加工・編集ですが、音声通話を文字会話に変えてし...
日常生活・猫

夏服はポケットが無くて困る!そんな時にHealthy Back Bagのラージバッグレット

夏場になるとポケットがなくなって困ります、特に男性は春秋冬は比較的ポケットが多い服を着ますが、夏のオフになるとTシャツだったりして、財布やスマホを入れる場所に困ります。さりとて大袈裟なバッグは持ちたく...
タイトルとURLをコピーしました