2017

モバイル・デジカメ

SmartBand 2 SWR12とGARMIN vivosmart HR Jの睡眠記録

私が主に使っているアクティビティトラッカーはGAMRIN(何種類か持っていますが....)とSONY SmartBand 2。GARMINのほうは、種類により機能差があるだけでスマートフォン側のホスト...
日常生活・猫

LUMINEカードで10%オフ

JRを通勤に利用しておりますので、定期を買ったりするのは当然VIEWカード。それもLUMINE VIEWカード。VIEWカードでJRの定期を買うとポイント3倍で大変オトクなんです。それだけではなく、L...
モバイル・デジカメ

セゾンゴールドAMEXのApple Watchへの登録

American ExpressカードがApple Payに対応したそうです。これまでは、オリジナルのAMEXは非対応で、他のブランドでのAMEXが対応していました。例えば、セゾン配下のAMEXカード...
PC・Mac・インターネット

Macのカレンダーでアプリやスクリプトを実行する

愛用のMacのストレージ(Fusion Drive) の中でドキュメントや写真など重要なものは二台の独立したNASにバックアップしています。二台のNASは2TBのHDD1本のものです。普通に考えればR...
モバイル・デジカメ

iPhone SEとiPhone 7の二台持ちは快適で便利

以前、書いたように、今はメインのiPhone 7 128GB (SIMフリー、au SIM使用)に加えてiPhone SE 64GB mineo docomoプラン (デュアルプラン 3GB)です。S...
モバイル・デジカメ

Logicool ワイヤレスキーボード K780

ビックカメラアプリに期間限定でLogicoolの一部製品が25%引きになるというクーポンが飛んできたので、前から狙っていたマルチデバイス Bluetooth/Unifyingキーボードを買いました。付...
モバイル・デジカメ

Apple WatchでMacのロック解除

メインPCがMac mini Late 2014になり、スクリーンロックがApple Watch装着している状態で近づけるだけでロック解除できるようになりました。しかし、何かの拍子に効かなくなります。...
日常生活・猫

プレミアムフライデーはナンセンス!

消費喚起を狙いとして呼びかけが始まった毎月最終金曜日に15時を目処に仕事を切り上げようというプレミアムフライデー。はっきり言ってナンセンスです。週末なので早く帰れる人はとっくに早く帰っているでしょう。...
日常生活・猫

寝返りが良くできるベッドが必ずしも良いとは言えない

日本におけるベッドに関する世間様の定説は、寝返りが打ちやすい固めが良いと言うものでしょう。『寝返り』、『ベッド』のキーワードで検索するとそんな情報ばかり。そんな中で、あえて言います。寝返りは必要悪であ...
日常生活・猫

ホタテとマッシュルームのパスタ

先週土曜日は、牡蠣とトマトのアヒージョを夕食の一品にしました。当然、美味しいオイルが残りますので、それはとっておいて翌日昼のパスタに使用しました。メニューは、ホタテとマッシュルームのパスタ。牡蠣の味が...
タイトルとURLをコピーしました