モバイル・関連ガジェット

モバイル・関連ガジェット

コンパクト・ミッドレンジスマホの決定版AQUOS sense8、前任のsense7から劇的進化

ミッドレンジスマホのAQUOS sense7はsnapdragon 695 5G搭載で、筆者が使った経験から「悪くはないけどねぇ….」というところ。昨年11月にデビューしたAQUOS sense8はS...
モバイル・関連ガジェット

povo2.0からUQへの移行は「他社からのお乗りかえ」手続きだが、キャンペーン機種代金割引なし!

KDDI直営であるau/povo/povo2.0からKDDI子会社が運営しているUQ mobileへ移行は、「auからの番号移行」になるのでしょうか?あるいは「他社からのお乗りかえ(MNP)」になるの...
モバイル・関連ガジェット

震災発生時の重要な情報源はラジオ…スマホのFMラジオ受信機能を見直してみよう

能登半島地震では、被災地を中心に長時間の通信障害によりネットが繋がりにくい状態が続きました。ネットさえ使えれば情報は得られるから大丈夫という過信が崩れたとも聞きます。ネットが使えないとインターネットラ...
モバイル・関連ガジェット

自分の情報を守るAndroid画面ロック:連載最終回目、必要な時に即時に画面ロックできる「ロックダウン」

現在のAndroidには、画面ロックのためのパスワード、指紋認証、スマートウォッチなどでロック解除状態を延長するといったことができ、こちらの記事の説明のように安全に便利に使うために有効です。最終回の今...
モバイル・関連ガジェット

自分の情報を守るAndroid画面ロック:連載3回目、指紋認証には3つのレベル(クラス)がある

現在のAndroidには、画面ロックのためのパスワード、指紋認証、スマートウォッチなどでロック解除状態を延長するといったことができ、こちらの記事の説明のように安全に便利に使うために有効です。3回目の今...
モバイル・関連ガジェット

自分の情報を守るAndroid画面ロック:連載2回目、指紋認証の精度を決める3つの指標

現在のAndroidには、画面ロックのためのパスワード、指紋認証、スマートウォッチなどでロック解除状態を延長するといったことができ、こちらの記事の説明のように安全に便利に使うために有効です。そして即座...
モバイル・関連ガジェット

自分の情報を守るAndroid画面ロック:連載1回目、Android認証セキュリティの三層構造

現在のAndroidには、画面ロックのためのパスワード、指紋認証、スマートウォッチなどでロック解除状態を延長するといったことができ、こちらの記事の説明のように安全に便利に使うために有効です。まず1回と...
モバイル・関連ガジェット

危険!認証なしで使えてしまうユル〜い「おサイフケータイ」のセキュリティ

Googleウォレットは2024年3月のアップデートで4月からは、生体認証(またはパターンかPIN)なしではウォレットでの支払いができなくなりました。これが有効なのはNFCを使うVISAタッチ決済やM...
モバイル・関連ガジェット

Googleウォレットの本人確認が必要になったが、Androidにはおサイフケータイという穴がある

Androidスマートフォンに内蔵されているGoogleウォレットは2024年3月末のアップデートで、ウォレットによる支払いでは本人確認が必要になりました。これで結構混乱している人や、めちゃ不便じゃー...
モバイル・関連ガジェット

Galaxy S24ではスマホマインバー(スマホ用電子証明書搭載サービス)が使えない(2024/04/21時点情報)

Zenfone 10をAndroid 14にアップデートして心配したのが、マイナンバーのスマホ用電子証明書搭載機能が動くかどうかでした。結果的には全く問題なく使えました。その調子でGalaxy S24...
タイトルとURLをコピーしました