- 2023.03.22
GoProへのログインで2段階認証のSMSが届かなくなった、どうすれば良いのか?
GoPro11をサブスクリプション加入で購入して直後はサブスクアカウントでログインできていたのですが、最近ログインしようとしたら2段階認証でSMSにて飛んでくるはずのコードが待てど暮らせど届きません。何度やっても同じ?これがこないとログイン […]
GoPro11をサブスクリプション加入で購入して直後はサブスクアカウントでログインできていたのですが、最近ログインしようとしたら2段階認証でSMSにて飛んでくるはずのコードが待てど暮らせど届きません。何度やっても同じ?これがこないとログイン […]
JALがJALマイレージバンク会員限定で行っている催しの一つに、マイルを使っての「JAL工場見学SKY MUSEUM」というのがあります。そのコースの一つである「機内食体験」コースに行ってきました。機内食は国際線エコノミークラスの機内食をJ […]
ネットで調べものをしていて偶然見つけたのが、サンワサプライのスリムなBluetoothキーボード「SKB-BT36BK」です。調べてみるとキーピッチは19mmと標準サイズなのに、重量は公称190g、単4電池使用で連続330時間(1日2時間 […]
旅路の部屋では、以下のジャンルを基本として商品レビューや記事執筆の依頼を募集しています。 商品レビュー・記事執筆依頼募集 筆者は主に以下のテーマを得意としており、主に以下のジャンルでの記事を執筆しております。 ・デジタルガジェット ・PC/ […]
キャットフード「何も入れないまぐろだけのたまの伝説。」、猫にあげる前に人間が味見をしたら想像を超えた美味しさ いわゆる猫缶(キャットフード)に「何も入れないまぐろだけのたまの伝説。」というのがあります。まぐろとビタミンEだけを入れた全て国 […]
iPad mini 6には災害や障害発生時の冗長性を高めるため、スマホで使っているdocomo回線ではなくau系のUQ mobileにしました。eSIMを申し込んでサクッと開通したので、次に自宅セット割(筆者宅はJ:COM NET利用)を申 […]
世界が激しく揺り動かされた2022年が暮れて、2023年1月1日を迎えました。今年こそは….と意気込んだのは1年前、果たしてどれくらい実行・実現できたでしょうか?実現できたこと、志半ばで終わったこと、全く手付かずだったことなどさまざまですが […]
今年もやってまいりました大晦日!旅路の部屋では初めての企画として、旅路の部屋2023年大決算と称しまして、主要なカテゴリごとに筆者的お気に入りネタやたくさんアクセスをいただいたネタはどれだったのかを振り返ります。集計は2022年12月29日 […]
アクションカメラの事実上のデファクトスタンダードであるGoPro、バラエティ番組の屋外ロケで出演者が手に持っていることがあるのもほぼ例外なくGoPro。HERO11になってからは単体での水平維持(水平ロック)が超進歩しています。そんなGoP […]
過去に何度も記事にしてきたiPad用のキーボード、折り畳みが良いのか、ケース一体型が良いのか、キーボード単体セパレート型が良いのか?悩んでいる人も多いと思います。迷いに迷って出した結論は「唯一無二でこれ一つ!」というソリューションは存在しな […]