noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

日常生活・猫

日常生活・猫

水ようかん大福

先週の話ですが、いつもと違うスーパーに足を伸ばしたらこんなものを見つけました。はあ、水ようかん大福?水ようかんはわかります、大福もわかります、でも両方一緒って???実物はこんな感じ。見た目ではわかりま...
日常生活・猫

CIAO 乳酸菌 ちゅーる

TVのコマーシャルで、ちゅーる、ちゅーる、CIAOちゅーる、というのがあり、結構耳に残ります。妻が先日買ってきたのがこれ。乳酸菌入りだそうです。猫ちゃんのお腹にどういう効能があるのか不明ですが、マロン...
日常生活・猫

551の焼売

ちょっと前の話ですが、GW期間中(4月29日〜5月7日)に池袋西武催事場で開催されていた「うまし、なつかし昭和ホリデー」に出店していた551。551といえば豚まんなのですが、いやいや、実は焼売が美味し...
日常生活・猫

民主主義的思考の基本は、自分の好まない意見にも耳を傾けること

先月、ネットやラジオメディアで取り上げられてプチ炎上的になったのが朝日新聞の記事です。同新聞のリンクポリシーによれば、リンクにあたっては新聞社に通告する必要があり、そのリンク先の内容によってはリンクを...
日常生活・猫

メモや紙をスマホで綺麗にスキャンする方法

折り目の付いたメモや紙をスキャンしたいってことはよく有ります。自宅のスキャナでスキャンすれば文句なく一番綺麗にできますが、いつもいつも自宅でスキャンできるとは限りません。そんな時に役に立つのがKING...
日常生活・猫

会社勤めの終わる時、新たなスタートを考える時

なんだかんだ言っても時の流れは速いもの。正社員時代は終了し、いつの間にか再雇用の身分。当然、給料は現役と同じ理由もないですが、今の仕事が好きですので、好きな仕事を管理職を離れて継続できるのは楽しいので...
日常生活・猫

定年後に再雇用を希望する方へ

高齢者雇用安定法の改正により、 定年の引き上げ 継続雇用制度の導入 定年の定めの廃止の何れかの措置が義務付けられています。これは法律なので企業の都合で当社は一切対応しないという選択肢はありません。しか...
日常生活・猫

うまし、なつかし昭和ホリデー

GW期間中(4月29日〜5月7日)に池袋西武催事場で開催されていた「うまし、なつかし昭和ホリデー」に今年も行ってきました。昭和ど真ん中の生まれとしては、実に懐かしい雰囲気です。そこで見つけたウルトラ怪...
日常生活・猫

浅草・徳太樓のきんつば

一昨日は木曜日でしたので、池袋西武で木曜日限定販売の浅草・徳太樓のきんつばをかってきました。ひょんなことで、ごちそうになり美味しかったので、今回買ってきました。これ、6個入り。ちょっと小さめなのですが...
日常生活・猫

クロッカンシュー ザクザク

札幌で有名なお菓子屋さん「きのとや」創業者である長沼昭夫氏のご子息である長沼真太郎氏が立ち上げた株式会社BAKE。この2年程度で有名になったのですが、その中にクロッカンシュー ザクザクというシュークリ...
タイトルとURLをコピーしました