旅行・JGC・SFC札幌・藻岩山ロープウェイ 私たち家族が札幌・藻岩山を訪れたのはもう20年以上前になるでしょうか。先週の札幌夫婦旅行初日に行ってきました。ホテルから一番近い市電の停留所が西四丁目でしたので、西四丁目から内回りに乗車しロープウェイ... 2018.08.07旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFC小樽・あまとうのいちごクリームぜんざい 先週、妻と毎年恒例の札幌・小樽旅行に行ってきました。今回、小樽のハイライト?は昭和4年創業の地元密着型老舗洋菓子店のあまとう。小樽駅に近い小樽都通り商店街にあるあまとう本店の「いちごクリームぜんざい」... 2018.08.06旅行・JGC・SFC
日常生活・猫懐かしい中華そばどんぶり 先日、妻が実家の整理をしていて持ち帰ってきてくれたのがこれ。懐かしい柄ですねぇ。これ、ラーメンどんぶりというより中華そばどんぶりですよね。子供の頃、出前の中華そばはこういう器に入っていました。どう考え... 2018.08.05日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼旅行の友の最強はiPad Pro (Wifi+Cellular) iPad Pro(10.5インチ、512GB、Wifi+Cellular)昨年10月に購入以来、旅行などちょっと遠出の時には必ず持参するのがiPad Pro(10.5インチ、512GB、Wifi+Ce... 2018.08.04モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫視線の先にあるものは… 廊下でハチ公座りしながら何かを見つめるメル。何があるかって?そりゃ、猫のおもちゃ、猫じゃらしにきまっていますがな。で、こうなる。(E-M1 Mark IIとか出して撮ればよいのでしょうが、とっさのこと... 2018.08.03日常生活・猫
日常生活・猫電子レンジの梱包袋の中で… 先日、電子レンジを買い換えたのですが、もちろんお安い通販です。最近はヨドバシより上新電機が安くて対応も良いので、上新電機を使うことが多いです。業者さんが箱ごと電子レンジを置いていった(設置は頼んでいな... 2018.08.02日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼iPhone 8用のベルトポーチ(OneTigrisのMolle) 夏になると、薄着になってiPhoneを入れるところがなくなってきたりします。そういうときに重宝するのがベルトポーチ。といっても、昔のサラリーマンがつけたいたようないかにも野暮ったいビジネススタイルのも... 2018.08.01モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫健康ネタ番組に思うこと テレビで健康ネタ番組、特に食材系の健康話題の番組の翌日には、そのネタになった食材がスーパーでバカ売れするというのは、皆さん一度は見聞きしたことがあると思います。問題はその番組の内容。性懲りもなく、視聴... 2018.07.31日常生活・猫
趣味-映画・本・オーディオMDR-EX31BNとNW-M505 Bluetoothイヤホン/ヘッドホンはいくつか所有していますが、酷暑のこの季節にヘッドホンというのは厳しすぎるので、イヤホン愛用となります。私がモバイル環境で音楽・ニュース(Podcastなど)を聴... 2018.07.30趣味-映画・本・オーディオ
PC・Mac・インターネットMicrosoft OneDrive for BusinessとGoogle G Suite 2018年7月25日の記事で「2種類のOneDrive」、2018年7月28日の記事で「Google ドライブの話」という内容で簡単に消費者向けサービスと、組織向けサービスの違いを書きました。では、M... 2018.07.29PC・Mac・インターネット