noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
日常生活・猫

おやつタイム 人間編

人間のオヤツはこれ。ネットでセブンイレブンのジェネリック菓子とか言われているもの。そうです、阿闍梨餅によく似ているといわれているもの。値段も同じ税別100円。阿闍梨餅はあのもっちりした皮が特徴ですが、...
日常生活・猫

おやつタイム 猫編

にゃんこ(マロン)のおやつタイム。ウェットがうまーい!ウェットは開缶後は別の器に入れて冷蔵庫に入れて、一回食べる分だけおやつにあげますが、夏場は冷たくて美味しいみたい。今食べているのはCIAO乳酸菌ち...
モバイル・デジタル一眼

それにしてもApple純正Lightningケーブルは弱い

iPhone/iPadを使っている人なら誰しも思うであろうことが、純正Lightningケーブルの弱さ。これ、ほんとに酷いですね。同じころに使い始めた、AnkerやAmazon BasicのLight...
日常生活・猫

このベッドは、アタチのものニャン

最近、マロンのマイブームは妻のベッドの上で昼寝すること。最初はとなり(シングル二つをぴったりくっつけたハリウッドツイン=キングサイズ相当です)の私のベッドに寝ていたのですが、やはり妻の匂いが好きらしく...
日常生活・猫

幸楽苑のあっさり中華そば

ネットの評価は芳しくない中華屋さんの幸楽苑ですが、ここの「あっさり中華そば」は結構好きです。昭和30〜40年代の中華そばを思い起こさせる味がとても懐かしいのです。美味しいかまずいかでいえば、ワタシ的に...
旅行・JGC・SFC

東大赤門と金沢の深い縁

タイトルを見るとぜ~んぜん関係なさそうな両者ですが、東大赤門の場所は江戸時代、加賀百万石で知られる加賀藩上屋敷のあったところなのです。加賀藩第13代藩主前田斉泰(なりやす)公が、第11代将軍徳川家斉の...
日常生活・猫

GRAMERCY NEWYORK 京抹茶贅沢ロールは絶品

久しぶりにGRAMERCY NEWYORKのロールケーキを買いました。季節限定の「京抹茶贅沢ロール」(1,350円+税)パッケージ上面は一面のお茶っ葉。ケーキを切るとこんな感じ。抹茶色のスポンジはほの...
モバイル・デジタル一眼

ZenFone 3 Deluxe (ZS550KL-GD64S4) のイケてるところ、イケてないところ

ASUS ZenFone 3 Deluxe (ZS550KL-GD64S4) をサブ・スマホとして使い始めて一ヶ月が経ちましたので、イケてるところ、イケてないところを書いてみましょう。イケてるところ ...
旅行・JGC・SFC

金沢旅行情報:兼六園内の日本武尊像

兼六園に行き園内を歩くと嫌でも目に入るのがこれ。Googleストリートビューも着けておきますので園内バーチャル散策をどうぞ。さて、この像、「明治紀念之標」とあります。中央の大きな像は「日本武尊(ヤマト...
旅行・JGC・SFC

金沢旅行情報:トップシーズンでも兼六園に待たずに入る

さすがにゴールデンウィークの真っ只中に行ったことはないですが、春秋の混雑している週末とかは何度か行ったことがあります。ガイドブック通りにたどると、北鉄バス兼六園下バス停で下車し、たらたらと坂を登ればそ...
タイトルとURLをコピーしました