Unihertz Titanを一月使って大きな影響を受けてしまったiPhone 8ユーザーがAndroidに買い換えるとしたら、とんでもない結果になってしまいましたという話。はっきり言って与太話です。真面目に検討材料にしようとした方、すまんです(苦笑)。
Androidスマホへの要求
これまでの記事でAppleを離れるとしたらどうなるかというのを2回に分けて記事にしました。
その後、1月はメインスマホiPhone 8とサブスマホUnihertz Titanの使用割合が3:7に逆転する状況になり、Androidへの要求事項もよりクリアになりました。
キャリア
根っからのSIMフリー限定です。海外でも使う可能性があるので。SIMロック解除などは一旦キャリア契約が必要になるため問題外。
画面
iPhone 8は4.7インチ、AQUOS R Compactは4.9インチで、表示部の横幅はどちらもおよそ57~58mm程度。ピクセル数で行くと、iPhone 8は750px、AQUOS R Compactは1080px。
Unihertz Titanは表示部の実寸80mmで1430pxとiPhone 8の2倍近いピクセルです。
この差が見やすさの差となって現れます。
さすがにメインとしてUnihertz Titanのサイズはでかいとは思いますが、これくらいの横幅があるとめっちゃ使いやすいです。
画面はやはり5.5インチ以上、6インチでもいいかもしれない。
ただしジーンズの前ポケットとは無縁になる。
上記の記事ではAQUOS R2 Compactを筆頭候補に上げていますが、約5.2インチ液晶ということで気持ち的にはもう少し欲しいかも。
ただし、6インチ級のようにでかくなるとUnihertz Titan のように携帯性が大きく犠牲になります。このあたはまだまだ悩みたい。
バッテリー
Unihertz Titanのバッテリーはスマートフォンとしてはモンスター級とも言える6,000mAhのバッテリー搭載です。まる一日でかけているとiPhone 8ではチャージ無しではちょっと心もとない状況でも、Unihertz Titan は全く問題なし。
そりゃそうですわな。iPhone 8はOSもCPUも異なるとはいえ約1.800mAhです。
しかし、考えようによっては1,800mAhのバッテリーでこのパフォーマンスを出せて1日近く持つというのはApple恐るべしです。
問題はAQUOS R2 Compactです。Snapdragon 845搭載なのに2.500mAhのバッテリーは厳しいです。事実、価格.comのレビューにはバッテリーが大きな弱点という声が多いようです。
バッテリーは3,000mAh以上は最低必要、できれば4,000mAhくらいはほしい。
CPUパワー
Unihertz Titanに使われているMediaTek Helio P60は、antutu Ver.8で約16.8万。
AQUOS R Compactに使われているSnapdragon 660は、antutu Ver.8で約16.5万。
そうなんですよね、AQUOS R Compactは結構バランスが良いのです。
調教が必要ですが、バッテリーの持ちも悪くない。
バッテリー強化を前提にSnapdragon 845以上が欲しい。
メインスマホのCPU(SoC)としてはSnapdragon 845か同等以上が欲しい
RAMとROM
これはでかいほうがいいですが….
RAMは4GB以上、できれば6GB。ROMは128GB は欲しくい。ROM128GB以下ならmiceroSDXC対応必須
機能
残るは各種機能ですね。
- nano SIM対応。
- Felica対応。
- インタフェースはUSB TYPE-C限定。
- 防水対応。といっても風呂や水中で使える必要はありません。雨や水がかかっても大丈夫ならOK。防水なしは問題外。
要求仕様まとめ
なんか、iPhone 8からかなりかけ離れてしまい、Unihertz Titan の影響を非常に大きく受けてしまうようになりました。
理想でいえば、Unihertz Titan に Felica対応モデルがあればすぐ買いますよ!
CPU | Snapdragon 845クラス以上 (antutu v8で25万以上) |
RAM | 6GB |
ROM | 128GB以上 |
外部メモリ | microSDXC (ROM 256GB以上の場合はなくて良い) |
バッテリー | 4,000mAh以上 |
画面 | 6インチクラス(最低5.5インチ) |
SIM | nano SIM |
キャリア | SIMフリーモデル限定 (SIMロック解除は不可) |
Felica | 必須(おさいふケータイ) |
インタフェース | USB TYPE-C限定 |
今の所これらを全て満たすものはありません。※
何、寝言いっちゃってるの?
君、アホっちゃう?
※正確にいうならGalaxy Note 10+が該当しますが、日本向け(技適あり)の正規SIMフリーなGalaxy Note 10+は販売されていませんし、皆さんのレビューを見るとスタンバイ時のバッテリー消費を問題にしている方を多く見かけました。
そんな結果になりお粗末様でした。