- 2020.12.17
東京で美味しいと思う立ち食いそば
純日本式ファストフードの立ち食い蕎麦。コロナ禍でも店内滞在時間が非常に短くて好適な外食。それが立ち食い蕎麦。筆者が時々食べる蕎麦で美味しいと感じる店を紹介しましょう。 もりそばで旨さを知る 初めて入る […]
旅路の部屋 人生は旅そのもの
純日本式ファストフードの立ち食い蕎麦。コロナ禍でも店内滞在時間が非常に短くて好適な外食。それが立ち食い蕎麦。筆者が時々食べる蕎麦で美味しいと感じる店を紹介しましょう。 もりそばで旨さを知る 初めて入る […]
セブンプレミアムの商品にラーメンスープ「醤油とんこつ」というのがあります。先日食べたら意外にも美味しくてリピしてしまいました。 セブンプレミアムについて セブン&アイが展開するプライベートブランドであ […]
スーパーのお弁当って不味くはないけど美味くもないというものが多いのですが、イトーヨーカドーの牛カルビ重はかなりイケますので紹介しましょう。 ブラックアンガス牛のカルビ ブラックアンガス牛について 高級 […]
近年かなり有名になった神戸のパン屋さんトミーズの「あん食」が首都圏ても買えるので、妻が買ってきました。 トミーズというパン屋さん 今でこそ有名になった神戸へのパン屋さんです。 2018年のテレビ番組「 […]
おはぎ(あるいはぼたもち)は春の彼岸、秋の彼岸の季節菓子ですが、最近は和菓子店やスーパーで年中買えますね。あるいはおはぎは手作りというお宅もあるかもしれません。私が好きなのは粒あんで半殺しのもの。 お […]
コロナの影響で春・初夏の北海道展がどのデパートでも開催されなくなっています。しかしスーパーでは安価で手軽な商品をちょっとだけあつめたプチ北海道展が随時開催されています。そのおかげセコマ(セイコーマート […]
時々テレビで見る味の素KKの「スチーミー」 豚チャーシュー。これを使ってチャーシュー麺をスープから手作りで作ってみました。調理などは本当に簡単なのですが、途中味付け卵も作るのでちょっと日数がかかります […]
沖縄県内に21店舗を展開するコーヒーショップ「35COFFEE」と沖縄明治乳業とのコラボアイスがたまたまイトーヨーカドーにありましたので買ってみました。 35COFFEEについて 35COFFEEはブ […]
ハッピーターンにワサビを挟んでみると辛くないという話を聞いたので試してみました。その結果は… ハッピーターン+ワサビ この組み合わせです。 どこで知ったのか忘れたのですが、多分何かのテレビ […]