noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

旅行・JGC・SFC

旅行・JGC・SFC

シンガポール一人旅 [2] ビジネスクラスで羽田空港から出発

いよいよ出発です。ANAのNH841便は成田ではなく羽田からの出発となります。羽田空港国際線ターミナルは何度も遊びに行っていますが、ここから国際線で出発するのは初めてです。したがって、保安検査から先の...
旅行・JGC・SFC

シンガポール一人旅 [1] SFC修行旅の概要

相当久しぶりの海外旅行記となります。思い返せば海外一人旅行記は、が最後なので、何となんとブログ的には13年ぶりとなります。小学生なら入学してからもう中学生って感じ。シンガポール往復を含めた4日間につい...
旅行・JGC・SFC

[SFC修行] Pratinum(事前)のカードが来ました

1月正月明けから始めたSFC修行、4月中旬のシンガポールからの帰国で無事50,000PPを達成しましたので、その二日後にはiPhone上でデジタルのPlatinumカードが確認できました。しかし、やは...
旅行・JGC・SFC

[JGC修行] 1泊2日でゆとりのある8レグコースはこれだ

コースを考えるのは楽しいANAのプラチナ取得のためのSFC修行でもそうでしたが、実際に自分が飛ぶコースを種々の条件を考慮しながらあれこれ試算してみるというのは非常に楽しいですね。実際、JGCのプランづ...
旅行・JGC・SFC

[JGC修行] 回数修行でまずは8レグ予約

回数修行で試算してみる昨日書きました通り、JGCのほうは回数修行で行こうということに決めたとしていましたが、本当にそれで自分にフィットしているのかを考えてみます。このJALサイトにもありますとおり、(...
旅行・JGC・SFC

SFC達成後はJGCへ向けて活動か?

無事、ANAで50,000PPを獲得しプラチナ(事前)サービスを受けることができるようになりました。それはそれで今後活用させていただきます。それで終わるの?これがSFC修行解脱者が悩むところです。選択...
旅行・JGC・SFC

羽田空港国際線ターミナルのANAラウンジ

シンガポールへANAビジネスクラス(プレミアムエコノミーからのアップグレード)で羽田から出発したときには、羽田空港国際線ターミナルのANAラウンジを使いました。114番ゲート付近のラウンジが正解羽田空...
旅行・JGC・SFC

飛行機内で見かけた横柄オヤジとジェントルマン

SFC修行で1月から4月までの間に、合計13回ANA国内線プレミアムクラスに搭乗しました。そのプレミアムクラス搭乗中に感じたこと。横柄な態度のオヤジたまにみますよね、CAさんを顎で使うような乗客(主に...
旅行・JGC・SFC

[SFC修行] 普通席を使わないでプラチナ条件達成-詳細発表

プラチナ達成1月から始めた所謂「SFC修行」ですが、4月のGWに突入前に完結し、無事プラチナ会員(事前)資格を得ました。世間一般には「修行」というようで、わかりやすいので私もそのように表現しています。...
旅行・JGC・SFC

那覇空港のANAラウンジでもガラガラの時があった

いわゆるSFC修行者たちの間ではよく知られているのが、那覇空港ANAラウンジの混雑の具合です。午後になり、本土へ戻る乗客が増えていくと当然のことながら、上級会員やプレミアムクラス利用者も増えまして、ラ...
タイトルとURLをコピーしました