日常生活・猫一年前と今のメル 我が家にやってきて一週間ほどのメル。生後五ヶ月程度です。同じ角度ではないのですが、今のメル。1歳半です。最初の写真よりキャットタワーの一段上の段です。それにしてもでかくなりました。人懐っこくて甘えん坊... 2018.10.11日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼稼働率高し、Huawei MediaPad M5 LTEモデル 今年の7月に購入したのがこれ。Huawei MediaPad M5 LTEです。実際使ってみてわかること。 軽い 手頃なサイズ スイスイでサクサク動く バッテリーの持ちが良いただし、所詮はAndroi... 2018.10.11モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫ほおづき 私にはほおづきなんて無縁なのですが、妻が一つもらってきたもの。「にゃんにゃんですが?これ?」「よく、わからにゃいなぁ、ご飯じゃないみたい」んだな、ごはんじゃない。食べちゃダメだよ。 2018.10.10日常生活・猫
日常生活・猫カリモク60のダイニングテーブルとチェア 昨年、我が家のソファを買い換えたのですが、そのソファはこれ。そして、最近ですが、同じリビングダイニングのダイニングテーブルとチェアを買い換えました。選んだのはやはりカリモク60。カリモク60の家具はシ... 2018.10.09日常生活・猫
旅行・JGC・SFC海外街歩きの時のバッグ(サブバッグ) 前回の続きっぽいのですが、海外街歩きのときのバッグ(男性限定)の話です。女性のバッグの話はよくわかりませんので、とりあえず男性の場合です。海外街歩きバッグの条件基本的には以下のような条件を満たす必要が... 2018.10.08旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFC海外旅行街歩きのときのパスポートはどうする パスポートは原理原則として訪問国にいる間は常時携帯していなければなりませんが、盗難・紛失が心配です。どのように持てば少しでも盗難・紛失のリスクが下がるのでしょうか?最も重要な持ち物はパスポート現金のよ... 2018.10.07旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFC旅行用の財布とか(abrAsus 旅行財布) 皆さんは普段持ち歩く財布は幾つですか?「一つに決まっておろーが、バーカッ!」まあ、そうなんでしょうけど...。いや、必ずしもそうではないでしょう。実際、私は違うし。財布は最低でも二つに分ける昔は私も一... 2018.10.06旅行・JGC・SFC
日常生活・猫災害対策用:ポータブル電源 PowerArQ この記事では、家庭用ポータブル電源PowerArQについて紹介します。台風・地震等の停電時に、もはやライフラインといえるスマートフォンの充電などは5,000mAhモバイルバッテリー35個分の容量で頼も... 2018.10.05日常生活・猫
PC・Mac・インターネットどちらを選ぶ? Microsoft Surface Proとhp Spectre x360 hp Spectre x360について私が愛用しているPCの中の一台がhp Spectre x360 (2017年版スタンダードモデル)です。なんといっても、コストパフォーマンスの良さと格好よさに惚れ... 2018.10.04PC・Mac・インターネット
旅行・JGC・SFCJGC修行を考えてみる(番外編:国内発券でOKA-MEL) 前回の番外編では、ビジネスクラス利用でのFOPはどうなるかというのを見てみた結果、海外では「FLY ONポイント換算率」が1.5倍と高い東南アジア・オセアニアが有利であると書きました。ちなみにJALの... 2018.10.03旅行・JGC・SFC