日常生活・猫猫の皮膚の肥満細胞腫、その後 メルの額に一つポツンとできた2〜3mmほどの皮膚肥満細胞腫。その後の話。先日、マロン&メルのかかりつけの獣医さんのところで切除手術をしていただきました。傷口は3針縫ってありますが、痛々しいののでぼかし... 2018.11.21日常生活・猫
旅行・JGC・SFCOKA-SINは楽をしよう 一般的なOKA-SINOKA-SINというと、羽田起点で考えると「羽田→那覇→→羽田→シンガポール→→羽田→→那覇→→羽田」となります。経験者の皆様の体験記を拝読していると、上の黄色の部分がめちゃくち... 2018.11.20旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFCANA国内線、機材変更でまさかのダウングレード SFC獲得に向けたいわゆる修行の一環として、シンガポール航空(Star Alliance)が福岡への787-10就航記念の限定で売り出した福岡-シンガポールのビジネスクラスで83,500円〜というもの... 2018.11.19旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFCSFCを取ろう ちょっと前にこんな記事を書きました。結論からいいますとSFC(ANA)に決めました。取る過程における理由JALで回数修行を却下しましたが、最低限のFOP/PPで取るよりはできるだけ少ない回数で取りたい... 2018.11.18旅行・JGC・SFC
モバイル・デジタル一眼iPhone 7のバッテリー交換 家族が使っているiPhone 7がほぼ2年を経過しましたが、特段に機種変更の必要性もないので継続使用しますが、困るのはバッテリー劣化。使用者によれば、最近バッテリーがあまり持たないとのこと。iOSのバ... 2018.11.17モバイル・デジタル一眼
旅行・JGC・SFCANA国際線のKeep My Fare 今更言うまでもないことですが、航空券は一般に予約と発券という二つのポイントがあります。即買う(発券する)場合は、例えばWebで予約を完了させて、引き続き支払い手続きを行うと、例えばクレジットカードで支... 2018.11.16旅行・JGC・SFC
モバイル・デジタル一眼薄い財布を持つ 先日こんな記事を書きました。実践しています。 最小限のカードと札のみを入れてポケットに入れて朝出かける。 支払いは極力クレジットカードか電子マネー。 どうしても現金だけの時は仕方ないですが、釣り銭はそ... 2018.11.15モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫いがまんじゅう 我が家の好物菓子の一つが「いがまんじゅう」です。Wikipediaによれば、農山漁村の郷土料理百選に選ばれているそうであります。田舎まんじゅうを赤飯で包んだようなものです。先日、いただきました!こしあ... 2018.11.14日常生活・猫
旅行・JGC・SFCJAL国際線特典航空券実質的改悪? 2018年12月4日からJAL特典航空券のシステムが変わります。良くなると「JALが言っている」点利用できるチャンスが広がる?従来は特典航空券枠の空席がある場合のみ予約できたが、今後はマイルを追加する... 2018.11.13旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFC航空会社ステイタスJAL(JGC)かANA(SFC)か? ここへきて迷う、ANAかJALか2019年にJALのサファイア会員を目指すべく計画していますが、ここへきてANAのプラチナ会員にもぐらりときています。先日、小松までのプレミアムクラスに乗って思ったので... 2018.11.12旅行・JGC・SFC