住まいと日常

住まいと日常

お札を納めに参ります(越谷・久伊豆神社)

2020年からのコロナ禍で納めそびれていたお札を納めに越谷の久伊豆神社へ行ってきました。美しい藤棚の季節ではなくてちょっぴり残念でした。 久伊豆神社 埼玉県越谷市にある神社で、徒歩最寄駅は北越谷駅とな...
住まいと日常

ダイソーの低反発クッションインソールが想像以上に快適で心地よいのに驚いた

年商5,000億円を突破し銀座に旗艦店をオープンしてブイブイ言わせている天下のダイソー。そのダイソーで売っている「低反発クッションインソール」が税込110円でありながらとても快適で心地よいのです。 イ...
住まいと日常

知っているようで知らない「〜日ぶり」と「〜日目」の違い、間違えると1日ずれるので要注意

「〜日ぶり」 と 「〜日目」という表現はよく耳にします。昨日ワクチン接種したら今日は1日目?2日目?あるいは「5日ぶり」というのは中5日間?それとも中4日間?わかっていそうで実はよくわかっていないので...
住まいと日常

いずれ毎日が日曜日になるので、若いうちから心がけること

3月一杯で無事会社員の看板を両肩から下ろすことができました。当ブログの読者の皆様にはまだ遠い先の話だと思いますので、へぇーーみたいな感じで軽く流していただければと思います。 軟着陸での定年再雇用退職 ...
住まいと日常

マスク顔しか知らないで育つとどうなるのだろう?

マスクが不可欠のものになって早くも2年がたちました。コロナ流行後に生まれた子供は2歳になるわけですが、その子供たちは家族以外の顔はマスク顔しかしらないわけです。それって顔の認識能力において致命的な影響...
住まいと日常

メールの日本語:枕詞は不要、本文はメインポイントファーストで手短に

社内業務のメールで、やたらメールが長い人がいますよね。それに定番枕詞を付ける人が多いこと。同じ社内で初めての人でもないのに、定型の枕詞なんざぁゴミであり無駄です。社内業務メールに枕詞は不要であり用件の...
住まいと日常

メールの日本語:「ご多用のところ」と「ご多忙のところ」

昨日の記事で「宜しくお願い致します」は誤りであると書きました。メールだとその直前に「ご多用のところ申し訳ございませんが」とか「ご多忙のところ申し訳ございませんが」とかくっついているのをよく見かけます。...
住まいと日常

メールの日本語:「宜しくお願い致します」は誤りです

ビジネスメールの結びの定番文句の一つに「よろしくおねがいいたします」というのがあります。時々「宜しくお願い致します」というのを見かけますが、何か違和感を感じませんか?違和感を感じた方は正しい日本語感性...
住まいと日常

眼鏡が曇りにくく息苦しさを軽減できるマスク装着方法

マスクが必須になってから早くも2年立ちます。飛沫の漏れを小さくしなおかつ息苦しさも軽減でき眼鏡も曇りにくい装着方法を紹介します。 マスク装着の基本 厚生労働省の動画です。 鼻出しマスクは論外として、ノ...
住まいと日常

財布に入れていいもの、いけないもの

日本人ならほとんどの人が持ち歩くものが財布です。皆さんは財布の中身に何をいれちいますか?持ち歩く財布は一つ?あるいは複数? 財布は2つを分散して持つのが基本 筆者は近所のお買い物以外、具体的には電車や...
タイトルとURLをコピーしました