「〜日ぶり」と「〜日目」の違い、間違えると1日ずれるので要注意

「〜日ぶり」と「〜日目」の違い、間違えると1日ずれるので要注意

「〜日ぶり」 と 「〜日目」という表現はよく耳にします。昨日ワクチン接種したら今日は1日目?2日目?あるいは「5日ぶり」というのは中5日間?それとも中4日間?わかっていそうで実はよくわかっていないかも。

「〜日ぶり」と「〜日目」

「〜日ぶり」の疑問

友達と偶然街で会って、

「よぉ、久しぶりだねぇ、一年ぶりだな」
「ほんとだなぁ、元気にしてた?」

というのはよくある会話。

一年ぶりくらいなら日にちは正確でなくても問題ないですが、もっと短期で5日ぶりとかいった短いと1日の違いが問題になります。

<例>
2月1日に家族と夕食を食べた。その後、仕事が多忙で深夜残業続き、2月6日はようやく早く帰ることができ久しぶりに家族で夕食。これって5日ぶり?4日ぶり?6日ぶり?

「〜日目」の疑問

4月1日にワクチン接種をして副反応が出たとしましょう。
4月4日になって副反応は消えたとすると、それは4日目?3日目?

さてどちらが正しい?

正解は?

他の人に聞いても、いまいち確たる自信のある回答がえられませんでした。

日本語のことならNHKです。

正しい放送用語ということで非常に注意を払っており、その情報はアクセントであれば辞典として本になっています。

筆者は高校時代に3年間放送部に在籍し、基本は技術でしたがアナウンスの練習もさせられたのでこのアクセント辞典にはお世話になりました。

そこでNHKのサイトで調べたら出てきました。

「〜日目」は出来事の発生時を1日目として数える。

従って4月1日にワクチン接種をして副反応が出て、4月4日に副反応が消えたとするなら4日目に副反応が消えたと言います。

しかし「〜日ぶり」はちょっと違うので混乱します。

「〜日ぶり」は出来事の発生時を含めずに数える。

2月1日に家族で夕食をとり、その後残業続きで次に家族とテーブルを囲んだのが2月6日なら、それは5日ぶりに家族で夕食をとったことになります。



【広告】

まとめ

「〜日目」は出来事の発生時を1日目として数える。

「〜日ぶり」は出来事の発生時を含めずに数える。

ただし自分は正しい言い方を知っていて話したつもりでも、相手の解釈とは1日の差が出る可能性があります。

「〜日ぶり」というのは過去のことを言うことが多いので、1日の差はあまり問題になりませんが、「〜日目」は未来のことを指す場合があり、具体的な日付や曜日などと併用して誤解のないようにつとめるべきです。



【広告】

住まいと日常カテゴリの最新記事