日常生活・猫夜明け前のグラデーションが美しい一時が「かわたれどき」であり、「かたわれどき」は造語 この季節の夜明け前は首都圏でも相当冷え込むのですが、特に先週から今週にかけては寒波で猛烈に寒いです。朝5時とか6時だと氷点下5度ならマシなほうになります。そんなときに外へ出るときれいな朝焼け前のグラデ... 2021.01.11日常生活・猫
趣味-映画・本・オーディオYAMAHA サイレントバイオリンYSV104からエレクトリックバイオリンYEV104へ買い替えた話 筆者がバイオリン練習を初めてから購入したのがYAMAHAサイレントバイオリン YSV104 です。練習にはとてもいいのですが、コントロールボックスが地味に邪魔で月日が立つにつれ鬱陶しくなり、ついにコン... 2021.01.10趣味-映画・本・オーディオ
趣味-映画・本・オーディオ使ってわかったYAMAHA サイレントバイオリン YSV104のいいところ・困ったところ 筆者がバイオリンを初めてこの春前で一年経ちます。自宅で主に練習に使っているのがYAMAHA サイレントバイオリン YSV104。アコースティックのバイオリンも持つようになりその良いところ・困ったところ... 2021.01.09趣味-映画・本・オーディオ
モバイル・デジタル一眼使用開始10日でほとんどフルパワーに近い、ソーラー充電スマートウォッチ GARMIN Instinct Dual Power 驚異の電池持ち 年末に買ったGARMIN Instinct Dual Power。公称18時間のApple Watchを尻目に10日間たってもまだほとんどフルパワー。その状況をレポートします。GARMIN Insti... 2021.01.08モバイル・デジタル一眼
PC・Mac・インターネットデータロストの悲劇を防ぐために! NASキットのススメ 当ブログでは、データ保護の手段としてクラウドストレージとNASの併用をおすすめしてきました。クラウドはGoogleかOneDriveのビジネス契約(個人契約可能)がおすすめですが、それではNASのおす... 2021.01.07PC・Mac・インターネット
モバイル・デジタル一眼USBポータブルSSDはコネクタに注意せよ! Amazonのタイムセール等で時々ポータブルSSDが非常にお安く出ていることがあります。それに飛びつくと時に困ったことになるかもしれません。買うときはコネクタに注意という話です。ポータブルSSDのコネ... 2021.01.06モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼キャリアメールの迷惑メールフィルターに注意! 知人から年賀状返信代わりに近況メールを頂きました。一言返信を出したらアドレス不明エラー!おそらく迷惑メールフィルターの設定でしょうが、皆さんご自分のキャリアメールの迷惑メールフィルターは大丈夫ですか?... 2021.01.05モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼使っていると残量が増える!? 本気で凄いバッテリー寿命のスマートウォッチ、GARMIN Instinct Dual Power 年末12月28日夕方に届いたGARMIN Instinct Dual Power。メーカーの謳い文句に嘘はなさそうな長バッテリー寿命。まだ5日目ですが、バッテリー残量は増えこそすれ減らないという衝撃!... 2021.01.04モバイル・デジタル一眼
旅行・JGC・SFC2021年版 Moleskine A5判ダイアリー ANAオリジナルデザイン開封 年も開けましたので、シュリンクラップのまま温存しておりましたANA プラチナメンバー限定プレゼントの「Moleskine A5判ダイアリー ANAオリジナルデザイン」を開封しました。ANAのMoles... 2021.01.03旅行・JGC・SFC
PC・Mac・インターネットLightroom Classic (Windows)で起動後に「応答なし」になる件 いつ頃からか、Lightroom Classicを起動すると、応答なしでしばらく反応しなくなってしまう現象が起こりました。しかし、この現象に限っては、当座の回避策が見つかりました。Lightroom ... 2021.01.02PC・Mac・インターネット