PC・Mac・インターネットGmailとMicrosoft Outlook for Mac / iOSの相性問題、解消したかも!? 当ブログ2023年8月26日の記事「GmailとOutlook for Macがうまく同期しない問題、iPhoneやAndroidでも!」で原因と思われるものが判明しました。筆者のGmail(フリー)... 2023.09.04PC・Mac・インターネット
モバイル・デジタル一眼もしiPhone 15 Pro Max買うと、サブとなるGalaxy S23 Ultraの後釜は? もし、if、の話ではありますがかなり可能性のたかい「if」なのは「iPhone 14 Pro」から「iPhone 15 Pro Max」への入れ替えです。その場合、Androidで現用のGalaxy ... 2023.09.03モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫最高気温が30℃を超える日が続く間は8月の延長で数えると、今日は8月33日! 9月に入ったのに各地で猛暑が続いています。以前ならばお盆を過ぎると、朝晩は秋の気配が感じられたものですが、今年はまたまだ盛夏で夏真っ盛りです。東京では7月6日から最高気温が30℃を下回った日は1日とし... 2023.09.02日常生活・猫
日常生活・猫そごう・西武の売却に思う、百貨店は時代の流れに乗り損ねた滅びゆく恐竜ではないか? 8月31日、セブン&アイ・ホールディングスはグループ傘下の百貨店「そごう・西武」を9月1日付けで投資ファンド「フォートレス・インベストメント・グループ」に売却すると決定しました。百貨店は全国で閉店が相... 2023.09.01日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼[2023/8/30] Phone 15 Pro / Pro Maxの価格は?いつ頃発売 いよいよApple Eventがある9月が近づいてきました。筆者は普通であればiPhoneは1世代飛ばして2年に1回の買い替えなのですが、今回はいろいろあってiPhone 15 Pro Maxを狙って... 2023.08.31モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫防災用として購入したGENTOSのコンパクトヘッドライトが日常で重宝、1つあると便利です 災害に備えてライトを用意されているお宅が多いでしょう。発災が昼だとしても夜はやってきますので絶対必要です。何よりも、大規模災害だと停電していると思いますのでランタン系で長時間使えるものと、局所を照らす... 2023.08.30日常生活・猫
日常生活・猫ソーセージの調理方法はフライパンで炒める?鍋でボイルする?両者のいいとこ取りをした調理が最高! 日本ハムのシャウエッセンが代名詞にもなっている羊腸に粗挽き肉を詰めたソーセージを調理する基本的な方法は、フライパンで炒めるか鍋でボイルするかいずれかだと思っている人が多いと思います。しかし両者のいいと... 2023.08.29日常生活・猫
PC・Mac・インターネットApple Magic Keyboardの充電には、今時小容量で使わないモバイルバッテリー流用がお勧め Apple Magic Keyboardの現行モデルは全てリチウムイオン電池内蔵のリチャージブルです。かなり長持ちしますが、適宜チェックして充電しないとタイプしている時にローバッテリー警告が出たりして... 2023.08.28PC・Mac・インターネット
モバイル・デジタル一眼BOYAの3,600円のスマホ用ワイヤレスマイクBY-V、USB TYPE-Cも追加買い 8月19日の記事「3,600円のBOYAのワイヤレスマイクBY-V1が想像以上によかった(音声サンプルあり)」で紹介したLightningタイプがなかなかイケるので、調子に乗ってUSB TYPE-Cタ... 2023.08.27モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼GmailとOutlook for Macがうまく同期しない問題、iPhoneやAndroidでも! 昨日の記事「OutlookのMac版・iOS版・Android版で同期問題は解決したのか?使い物になるのか?」で新着メールが反映されないという致命的障害があると書きました。というのも、さくらのメールボ... 2023.08.26モバイル・デジタル一眼