モバイル・デジタル一眼大小2台持ちで困る大型スマートフォンの入れ場所、ポケットは満員御礼、バッグは避けたい…. 筆者はスマートフォン2台持ちで、小型はiPhone 13 miniで生活必須端末なのでいつもポケットに入れています。もう1台は大型で現在はGalaxy S23 Ultraです。問題はGalaxy S2... 2023.05.08モバイル・デジタル一眼
PC・Mac・インターネットiPad(iPad Pro)のスクリーンショットはApple Pencilがあれば片手で簡単に取れるのです iPadやiPad Proを持っていてもApple Pencilを持っている人はあまり多くないように思います。お絵描きでもしない限りあまり出番はないのかもしれませんが持っておくと便利です。その一つがス... 2023.05.07PC・Mac・インターネット
旅行・JGC・SFCコロナ明け、国内各地の観光客はほぼコロナ前まで回復し、ホテルの料金は倍になった! コロナは明後日(5月8日)から2類相当からインフルエンザと同じ5類に対応が引き下げられます。それ以前にコロナも以前のようなシリアスな状況ではなくなっており季節もよくなったので絶好の旅行シーズンというこ... 2023.05.06旅行・JGC・SFC
モバイル・デジタル一眼Galaxy S23/S23 Ultraの保護フィルム選びには要注意!指紋認証に不具合が出るフィルムもある! Galaxy S21 Ultra 5Gでは出荷時装着済みだった筆者が以前使っていたGalaxy S21 Ultra 5Gは出荷時に保護フィルムが綺麗に貼り付けられていました。さすがに工場出荷での貼り付... 2023.05.05モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼スマートフォンの補償・保険はいろいろあるがどれに入ればいいのか?という方へのアドバイス 年々高くなるスマートフォンの価格。docomoの例ですとiPhoneで最高額は 14 Pro Max(1TB)で289,300円、Androidの最高額はGalaxy Z Fold 4で249,700... 2023.05.04モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼UQ mobileのeSIMを再発行にかなり手間取った話、想像以上によくわからずハードルが高かった! iPad mini 6に入れていたUQ mobile「くりこしプラン+5G」のeSIMを、別のスマートフォンに移動すべくeSIM再発行をしました。結果的には無事に再発行して移動できたのですが、途中よく... 2023.05.03モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼スマートフォンの買取り、事前にしておくべき査定の減額はどれくらい覚悟する必要があるか? スマートフォンを買い替えると基本的には不要になるのが古いスマートフォン。大抵の場合は何らかの方法で売却すると思いますが、その方法はオークション、フリーマーケット(メルカリやPayPayフリマなど)、中... 2023.05.02モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼スマホバッテリーを100%充電せず停止、必要な時に簡単に満充電 <GalaxyとAQUOS> スマートフォンのバッテリーは100%充電された状態を長時間維持するのはバッテリー寿命を縮める原因であると言われており、Androidスマートフォンにはバッテリーを100%充電せずに90%とかで止める設... 2023.05.01モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼iPhone 13 Pro MaxからGalaxy S23 Ultraに乗り換えたらとっても凄くよかった! 筆者のスマホは生活必須端末として小型のiPhone 13 miniと、情報・エンタメ・仕事端末としてのiPhone 13 Pro Maxでした。今回、後者をGalaxy S23 Ultraに機種変更し... 2023.04.30モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼Galaxy S23 Ultraのクイック設定パネルは、Android 13でも小さく丸いボタンが生きている! Andoidは12から「クイック設定パネル」は細長く大きなボタンになりました。文字説明が入り何のアイコンか分からないということはなくなりましたが、上から下にスワイプした時に出てくるボタンの数はたったの... 2023.04.29モバイル・デジタル一眼