イヤホンは基本的にカナル型愛用です。
しかし、AIrPodsを買って二週間、毎朝の通勤往復で使用した結果少し好みが変わってきました。
通勤は電車に乗っているのは結構長くて一時間くらいで半分は地上、半分は地下鉄です。AirPods利用者、あるいはEarPods利用者の多くが感じてるであろうとおり、地下鉄の時はかなり聞こえません。さりとて音量をあげすぎると耳によろしくないですし、音漏れで迷惑もかけてしまいます。音楽をテキトーに聞いているなら別にどうということはないですが、ニュースのpodcast、特に英語ニュースのpodcastなんか致命的に何言ってるのかわからない状態になります。
もう一つ、これから寒くなるとマフラーやもふもふスヌードの季節になります。私は首を冷やさないようにもふもふスヌードに顔が埋もれるくらいなのが好きなので、とうぜんAirPodsのうどん部分があたりまして(試したらズバリ!)振り向いたりすると、うどんがスヌードに触れていとも簡単に落ちてしまいました。
外部音があまり大きくない時は、装着感が少なくて良いAirPodsですが、これからの季節は厳しくなりますねぇ。やはりこれの出番でしょう。
我が愛すべきSONY MDR-1000Xです。今はMKIIが出ていますが、基本的にはあまり変わりません。外した時にバッグの中でかさばるので、バッグはこれが入るようなものでないと(スィーベル機構があるのでハウジングは平たくなりますがそれでもそれなりにスペースを取る)いけませんし、その分重くなるのが難点です。
AirPodsに戻ります。
季節などに関係なく、意外に使えるのが室内。家人がテレビなどを見ていて同じ部屋で音楽を聴きたいとか、podcastを聴きたいことがあります。ヘッドホンを使えば良いのですが、そうすると話しかけられてもわからない。「さっきから呼んでいるのに!(怒)」ということになります。
その点、オープンエアータイプのAirPodsは家人が自分を呼ぶ声がビシビシ聞こえます。さらに、長時間かけていても耳が痛くなったりしませんし、家の中なのでボリュームを絞っても十分に聞こえます。
冬場意外はAirPods、真冬はMDR-1000X、地下鉄区間で真剣に聴きたい時はMDR-EX31BNですかね。ただ、MDR-EX31BNもbluetoothですが、コントローラーとワイヤードでつながっているので、bluetoothの自由度があまりありません。ノイズキャンセリング性能はMDR-1000Xに遠く及びません。限りなく有線イヤホンに近いbluetoothで使えるイヤホンといったほうがいいですね。コントローラーにつながるコードが結構うっとしい。なので、…..ここから先はまた今度。
いずれにせよ、AirPodsは買ってよかった品の一つです。