モバイル・デジタル一眼引き出しの肥やしのRakuten MiniをIIJでお財布専用に復活させる! 1円キャンペーン1年間無料で入手したけど、あまりの使えなさに回線解約してRakuten Miniだけが手元に残っていました。スタパ齋藤氏の記事を見て思い立っておサイフケータイ専用として復活させてみまし... 2022.01.30モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼ADATAの20,000mAhモバイルバッテリー モバイラーあいちゃんの新ガジェット紹介コーナーであります。今回はADATAの20,000mAhモバイルバッテリーです。モバイルバッテリーの容量別使い分け筆者が持っているモバイルバッテリーは大別すると、... 2022.01.28モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼iPhone 13 miniが凄いイイぞ!という話 筆者のメイン端末はAndroidのGalaxy S21 Ultra 5Gでありますが、どこへ行くにも欠かせないのがiPhone 13 miniです。2021年9月に買ってから4ヶ月経過して、肌見放さず... 2022.01.24モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼オーム電機の15cm PDケーブル、TYPE-C/Lightningケーブル モバイルバッテリーとペアでみなさんはどんなケーブルをお持ちになりますか?1mほどの長いやつ?10cmや15cmの短いやつ?長いのは種類が潤沢ですが短いのは非常に少ないです。今回は国内メーカーで信頼でき... 2022.01.21モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼ワイヤレス充電対応モバイルバッテリー対決、Anker VS EZO 昨日紹介したEZO Brick Series Terminus。これに非常に近いものが過日当ブログで紹介したAnker PowerCore III 10000 Wirelessです。今回は非常によく似... 2022.01.20モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼日本企業設計の10,000mAh MagSafe対応モバイルバッテリー (2022/02/14訂正) iPhone 8以降のモデルは最大7.5WでQiによるワイヤレス充電が可能であり、iPhone 12および13ではさらに高速に最大15Wでワイヤレス充電ができるMagSafe対応になっています。日本企... 2022.01.19モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼MVNO遍歴の証を処分 スマートフォンの主回線以外に、サブスマホやタブレットで副回線を持っている方は多いと思います。筆者もいろいろとっかひっかえ.....でした。先日、本棚の肥やしになっていた解約したMVNOの資料などを処分... 2022.01.14モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼BenQ ScreenBar PlusでPC作業を快適にする 自宅でPC作業をするとき時に手元が暗くて困ることがありませんでしょうか?オフィスと違って自宅の場合PC作業を快適にするという視点で照明は設置されていませんし、オフィスのように室内中央にデスクを置くわけ... 2022.01.10モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼Amazonで買ってよかったベストスリー 2021年版 著名なYouTuberさんの足元にも及びませんが、それでも年間にしたら結構な額をAmazonで使っています。この記事では筆者が2021年にAmazonで買ってよかったベストスリーを紹介します。買い物傾... 2022.01.05モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼猫のケーブル対策はアレ… 猫飼いのお宅ではUSBケーブルやイヤホンを猫にかじられた経験は一度ならずあろうかと思います。かじったからといって猫を叱りつけても何も解決しません。猫は齧歯目ではないのでかじるのを防ぐのは面倒なだけで難... 2022.01.02モバイル・デジタル一眼