日常生活・猫おせちについていた昆布細工 今年のおせちはいつもの京樽から東武百貨店のものに変えてみました。その中で、最初はプラ系の細工品と思ったのですが、どうやら昆布素材のようです。機械でがしゃんとやったのでしょうけども、それにしても細かい細... 2019.01.03日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼SONY アクションカム X3000撮影、その後(JALで羽田からセントレアへ) 中部国際空港(セントレア)には他の空港にはB787初号機実機の高級展示施設があります。その名もFlight of Dreams。先日妻と訪れてきましたが、その際にSONYアクションカム X3000を持... 2019.01.02モバイル・デジタル一眼
旅行・JGC・SFCSFC修行の年 皆さま、新年あけましておめでとうございます。昨年中はaichanworldを閲覧いただきありがとうございました。今年は、ブログだけではなくYouTubeのほうも充実させていこうと思っていますので、本ブ... 2019.01.01旅行・JGC・SFC
PC・Mac・インターネットUSB 3.0と2.4GHzのWifiは相性が悪い まずはYouTubeに上げた動画をご紹介。先日、Mac mini Late 2014(いまだに私のメインマシンです)につながっていたUSB 2.0の4ポートセルフパワーハブをUSB 3.0 10ポート... 2018.12.31PC・Mac・インターネット
PC・Mac・インターネットMac mini Late 2014のスタンド Macが入っている棚の部分のスペースは、なんとなくケーブルやらポータブルHDDや、小型ミキサーでごちゃごちゃしていたのです。年末だからというわけではないですが、ある意思をもってこの部分にスペースを確保... 2018.12.30PC・Mac・インターネット
旅行・JGC・SFCKitKat あずきサンド味 名古屋菓子の話題、最後になります。締めは「KitKat あずきサンド味」です。パッケージを見ると「東海・北陸土産」とあるので、探せば金沢でも売っているのかもしれません。パッケージは「小倉トースト」の写... 2018.12.29旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFC小倉サンド 名古屋菓子の話は続きます。今度は小倉サンド。パッケージには「上質ナ小倉アンヲ クリームト トモニ サンドシマシタ」とあります。こちらもカエルまんじゅうと同じ青柳総本家(青柳ういろうの会社)です。本体価... 2018.12.28旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFCおにぎりせんべい 名古屋限定かけみそ味 関東の人は甘辛い揚げせんべいというと歌舞伎揚げを思い起こす人が多いと思いますが、関西ならおにぎりせんべいでしょうか。一見似ていますが、味の狙いが全く異なります。歌舞伎揚げはしっかり甘辛く濃い目の関東ら... 2018.12.27旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFCカエルまんじゅう 名古屋日帰りの前に妻が事前調査していたお菓子がこれ。あの「青柳ういろう」の会社が作っているお饅頭です。一箱三つ入りです。実物のどアップがこれです。カエルというよりはアンパンマンに近いような気がしますが... 2018.12.26旅行・JGC・SFC
PC・Mac・インターネットマウスホイールの方向 私のメインPCはMacなのですが、もちろん?Windowsも使います。それでイラつくのがマウスホイールの方向。MacOSでは、ホイールの回す方向はウインドウ内の表示コンテンツの方向と一致しています。す... 2018.12.25PC・Mac・インターネット