日常生活・猫11年以上愛用しているEnergizerのハンディライト、白色+3色+UVの多機能で愛用中 筆者がいくつか常備しているハンディライトの中で、ダントツで活躍頻度が高いのがこの2機種です。特に「Energizer Night Strike LED Light with Swivel Head」は... 2023.11.03日常生活・猫
趣味-映画・本・オーディオ両耳ネックバンド型イヤホンの実用性は完全ワイヤレスに圧勝だ 愛用の完全ワイヤレスイヤホン SONY WI-1000XM3が4年以上使用して微妙に不調をきたしてきたので、ネックバンド型ワイヤレスのSONY WI-C100を購入しました。ここ2年くらいのワイヤレス... 2023.11.02趣味-映画・本・オーディオ
日常生活・猫バイバイ電池漏れ・電池切れ:懐中電灯、ランタンと電池の常時セットの勧め 昨今、天災が多く特に風水害でのそこそこ規模の大きな停電は毎年のようにどこかで怒っています。そういうときにまず欠かせないのが懐中電灯や継続的臨時照明としてのランタンです。これらを買ってあるお宅は多いと思... 2023.11.01日常生活・猫
日常生活・猫スマートフォンのベルトポーチは便利だけれど、ズボンが擦り切れることがあるので注意! iPhone 15 Pro MaxとGalaxy S23 Ultraが現在の筆者の相棒であり、どちらも筆者には不可欠なものです。Galaxy S23 UltraはOneTigrisの大きなスマートフォ... 2023.10.31日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼iPhoneをナイトクロックにする、iOS 17新機能のスタンバイモードはとても便利! iOS17に対応しているiPhoneであれば、iOS17にアップデートすればスタンバイモードが使えるようになります。スタンバイモードでは、充電中にランドスケープ(横向き)にしてスタンドなどで立たせると... 2023.10.30モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼iPhoneを置き時計にする!Belkin磁気ワイヤレス充電スタンド iPhone 14 ProおよびPro Max以降の常時表示機能が搭載されたiPhoneでは、iOS17でスタンバイモードが使えます。夜枕元で充電しているときに充電スタンドが欲しい!とおもってもiPh... 2023.10.29モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫必要な時に見当たらない郵便ポスト、日本郵便純正アプリが解決してくれる 駅へ行くまでの間に郵便物をポストに投函しよう!と思って家を出たものの、気がつくと改札を通って駅の中だったり、カバンのサイドポケットにいれたままだったり....。下手する夜自宅に帰ってからカバンの中に出... 2023.10.28日常生活・猫
日常生活・猫マンション自治会・町内会のIT化にあたっての悩み・課題は….? 筆者は一昨年12月から約500戸の大規模マンションの自治会役員をやってきました。それまで紙の洪水自治会で、まずは役員の中では少しずつIT化を進めてきました。マンション自治会・町内会にIT導入するにあた... 2023.10.27日常生活・猫
日常生活・猫浅草の創業120年になる和菓子屋さん「徳太樓」のきんつば 浅草にある明治36年創業の浅草の和菓子屋さん「徳太樓」。ここのきんつばが美味しいので、浅草方面に行くことがあればたまに買い求めています。先日、初めてきんつば以外に上用饅頭も買いました。今風の和菓子では... 2023.10.26日常生活・猫
日常生活・猫「逃げ」「滑り」が起こりにくい!伊東屋ブランドのペンシル型収納はさみ はさみで切る時に刃と刃の間に挟まってしまう、付け根で切ろうとしてもきれずに羽先に滑っていってしまいうまく切れない!こういう経験がありませんか?これを解決するのベルヌーイカーブのペン型はさみです。銀座伊... 2023.10.25日常生活・猫