noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
日常生活・猫

16年間ありがとう!突然壊れたエアコンを新しいものへ数日で取り替え工事完了

ベッドルームのエアコンが突然、リアルに突然壊れてしまった話を書きましたが、メーカー修理も終了していたため速攻で新しいエアコンを発注しました。そして数日後に設置完了!設置工事をスムーズに行ってもらうため...
モバイル・デジタル一眼

Nothing Phone (2) ってなんだか面白そうだと思って….調べたら少々ガッカリ

Nothing Phoneというのをご存知でしょうか。Androidスマートフォンなのですが他に類を見ない外観で人目を引くマニアックな感じです。Snapdragon® 8+ Gen 1で、最安はメモリ...
PC・Mac・インターネット

facebookのゴミ箱ってどこにあるのか?探し回ってもさっぱりわからない!実はここです!

facebookで自分の投稿などのコンテンツをゴミ箱に移動するという操作をすることがありますね。後日、やっぱり気になる、あるいは自分の書き込みを間違って消したので復活させたいというときにゴミ箱を漁りた...
日常生活・猫

エアコン、盛夏前に試運転しても壊れるときはいきなり壊れるものだ!急遽発注!

エアコンは真夏・真冬になる前に試運転して点検を!とはよく言われます。我が家のエアコンも試運転して問題なかったのですが、先日ベッドルームのエアコンがいきなり、本当にいきなりこわれました。まあ、16年使っ...
モバイル・デジタル一眼

クレジットカードのスマホへの登録はiPhoneが登録・削除・利用・安全性においてAndroidより上だ

iPhone 14 ProとGalaxy S23 Ultraの両方を使っている筆者からみると、クレジットカードをスマートフォンに登録して利用するという点において、iPhoneのApple Payのほう...
旅行・JGC・SFC

サンライズ出雲・瀬戸のシングルDXの半数は今時まさかの喫煙個室があるという前時代的な車両

サンライズ出雲・瀬戸のシングルデラックスは居住性が良いために、競争率が非常に高くなかなか取れないのが実情のようですが、なかなか席が取れない理由の一つは今時なのにまだあったの?という理由があります。それ...
モバイル・デジタル一眼

今更ですがiPhoneとAndroidの良し悪しを改めて考えてみる

iPhoneは日本ではメジャー中のメジャーなスマートフォンです。インプレスの記事によればアップルは50.4%と半分以上のシェアを占めており、泣く子も黙るAppe iPhone。一方AndroidはSH...
旅行・JGC・SFC

寝台特急サンライズ出雲・瀬戸のシャワールームと東京駅・出雲市駅近くのシャワー施設

毎日運転の最後の寝台特急サンライズ出雲・瀬戸はサンライズ出雲7両とサンライズ瀬戸7両が同じ構成で合計14両として運転されています。中にはシャワールームも完備しています。一方東京駅と出雲市駅近くで乗車前...
モバイル・デジタル一眼

Apple WatchからGarmin Venu 2 Plusに乗り換えて4ヶ月、Apple Watchには戻らない!

Apple Watch Series 7からGarmin Venu 2 Plusに乗り換えたのは2023年3月初旬。それから4ヶ月ずっと使っています。Aople Watch Serie 7はとっくに売...
旅行・JGC・SFC

飛行機も良いけど、一度は乗りたい寝台特急サンライズ出雲のA寝台(シングルデラックス)

飛行機好きな筆者でも一度は乗りたいのが、毎日運転している最後の寝台特急サンライズ出雲・瀬戸です。東京駅経由で横浜方面へ通勤していた時、毎朝東京駅に到着するサンライズを見て、いつかは乗りたい!と思ってい...
タイトルとURLをコピーしました