おそらく、女性の多くが迷惑だと感じる車内マナーの一つが、足を広げて座る男性だと思う。
体の作りの違いから、男性の場合は両膝をぴったり合わせて座るのはかなり無理があるのは事実です。一瞬ならともかくも、長時間ピタリと膝を閉じるのはかなり困難なのです。
だからといって、ロングシートで思い切り足を広げるのは、同性から見てもひどく見苦しくだらし無いし、第一、侵略してくる足が邪魔で仕方ない。
個人的な意見ですが、足を広げる限度は、自分の肩幅が限界だろうと思います。これを限界にすれば、隣の領地を侵略する可能性は少なくなります。
傍目で見て、ひどくだらしなく見えるのは、浅く腰をかけて、だらりと足をおっ広げること。体のためにも良くないし、客観的に見て、そういう人を信用できないとすら感じます。少なとも私は第一印象としてそう感じます。
聖人君子である必要はないですが、他人の面前ではきちんとしているべきです。それが個人の信用度を下げないことにもつながります。それが証拠に就職の面接指導では態度や姿勢を厳しく指導されます。一挙手一投足を侮ってはいけません。特に若いうちからきちんと習慣づけるべきです。
日頃からきちんとしていれば、それが習慣になります。