旅行・JGC・SFCJAL羽田整備工場見学 非常に人気が高いという、JALやANAの整備工場見学ツアーですが、今回はJALの整備工場見学ツアーに行って来ました。半年先でもすぐに埋まってしまうという人気です。実際、9月中旬に翌年(=今年)3月のツ... 2018.03.21旅行・JGC・SFC
日常生活・猫目覚ましがなる夢で目が醒める いつも目覚ましは5時半です。このところアトピっているので、朝保湿ローションを塗ったり外用薬を塗る時間が必要なので5時20分ですかね。さて、先日のこと。あ、目覚ましがなっている(正確にはiPhone X... 2018.03.20日常生活・猫
日常生活・猫定時に帰ろうだけではダメダメ プレミアムフライデー、鳴かず飛ばずで一年経過。まあ、所詮お役人が机上で椅子を温めながら考えたことです。定着するわけがない。そもそも、業務、いや経営からの構造改革なしで、従業員だけ早く帰るなんて絶対あり... 2018.03.19日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼Apple Watch専用モバイルバッテリーなんざぁ要りません Apple Watch専用モバイルバッテリーを持っている人ってそんなに多くないでしょう。iPhoneや他のスマホユーザーの多くはモバイルバッテリーを持っているとは思いますけどね。Apple Watch... 2018.03.18モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫眠れないときの478呼吸法 誰でも一度や二度は、ベッドに入ったらなかなか眠れないなんて経験があるでしょう。私は寝つきは基本的には良い方なのですが、先日、ベッドに入ったら何故か2時間くらい目が冴えてしまったことがあります。ちょっと... 2018.03.17日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼iPhone Xカメラアプリに水準器表示が欲しい 私、カメラの水平を取るのが苦手です。なので、電子水準器は不可欠なのです。しかーし、愛用のiPhone Xカメラアプリには電子水準器表示がない。もちろん、水準器の機能を果たすセンサーは内蔵されており、コ... 2018.03.16モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼Apple WatchユーザーからみたGARMIN vivofit 4 (2019年/8月改定執筆) Apple Watch 3ユーザーの私が、GARMINのアクティビティトラッカー vivofit 4をApple Watchと二週間併用した感想です。(2019年8月改定執筆)GARMIN vivof... 2018.03.15モバイル・デジタル一眼
PC・Mac・インターネットMac mini 2018は出るのか? 巷ではあまり話題にならないMac miniですが、大変優れたMacだと思います。最近、Appleはデスクトップではモニター一体型のiMacやiMac Pro、ノートではMacBookやMacBook ... 2018.03.14PC・Mac・インターネット
日常生活・猫蕎麦ぼうる 私が子供の頃から食べ慣れた菓子に「蕎麦ぼうる」というのがあります。類似品は多数ありますが、私の場合は京都の総本家河道屋のものです。同じ「蕎麦ぼうる」でも、本家尾張屋のものもあります。他にも丸太町かわみ... 2018.03.13日常生活・猫
日常生活・猫カメラ目線のメル 私のチェア(オカムラのバロンチェアのハイバック)に座ってカメラ目線です。おすまししていますが、その実態はやんちゃな小坊主です。それにしてもスノーシューに似ているよなぁ。 2018.03.12日常生活・猫