[ANA] プラチナ会員と平スーパーフライヤーズカード会員の待遇差

旅行・JGC・SFC
記事内に広告が含まれています。

この記事ではSFC修業をして得られるプラチナ会員としての最長2年近く有効な待遇と、プラチナ会員達成後に所有できるスーパーフライヤーズカード(SFC)を所有し続ける限り得られるSFC会員の待遇の差について解説します。これからSFC修業をしようとする方の参考に!

■ 広告 ■

プラチナ会員

ANAのプレミアムメンバーにはブロンズ・プラチナ・ダイヤモンドの3段階があり実質的にいろいろなメリットが出てくるのはプラチナ・ダイヤモンドです。

ANAホームページより

上の図の通り、1月1日から12月31日のマイル積算対象運賃で得られるプレミアムポイント(≠マイル)が50,000ポイントになるとその時点から翌年3月31日まで、プラチナ事前サービス(ほぼプラチナと同じ)、翌年4月1日から翌々年3月31日までプラチナ会員としての待遇を受けることができます。

プラチナ会員終了までに、ANAのスーパーフライヤーズというクレジットカードを申し込んで取得できれば、カードを所有し続ける限りプラチナ会員とほぼ同じサービスを受けることができます。

この「ほぼ」というのが気になるところですよね。

■ 広告 ■

プラチナ会員と平SFC会員の待遇差

ゆとりを得る

プラチナSFC
専用サービスデスク
(プラチナサービスデスク)
ラウンジ利用ANA LOUNGEANA LOUGE
アップグレードポイント利用によるアップグレード

予約の優先・優待

 プラチナSFC
国内線の先行予約
国内線座席指定の優先
国際線事前座席指定料金の免除×
予約時の空席待ちの優先
国内線特典航空券・いっしょにマイル割の先行予約国内線特典航空券・いっしょにマイル割の先行予約

国際線特典航空券・アップグレード特典の優先

手続きの優先・優待

プラチナSFC
優先チェックインカウンター
手荷物受け取りの優先
手荷物許容量の優待
専用保安検査場の利用
優先搭乗Group2Group2
空港での空席待ちの優先
マイカー・バレーの優待(成田空港)
羽田空港駐車場の優先予約
香港国際空港の優先レーン

その他の優先・優待

プラチナSFC
アップグレードポイント獲得PPに応じ0~100ポイントプラチナ会員でもある場合は、左記+4ポイント
フライトボーナスマイル90~105%35~50%
ANAゴールドカード / ANAカード プレミアム特別ボーナスマイル2,000~10,000マイルX
マイルからANA SKY コインへ特別倍率で交換1.3~1.7倍1.2~1.6倍
アップグレードポイントからANA SKY コインへの交換
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンでの優待ベストフレキシブル料金から5%割引ベストフレキシブル料金から10%割引
ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカード ATMの出金手数料無料×
アメリカ国内で使えるSKYGO 無料SIMカード+2日間無償サービス by GMS
東急ホテルズでのチェックアウトタイムを正午まで延長

プレゼント類

プラチナSFC
オリジナルネームタグ×SFC会員専用
ANA SUITE LOUNGE利用券80,000PP達成時
プレミアムメンバー限定
ANAセレクション
ライフスタイルマガジン『ana-logue(エーエヌエー・ローグ)』
ダイヤリー・カレンダー「卓上カレンダー」と「デスクダイアリー」(希望者のみ)「スーパーフライヤーズ会員限定手帳」と「カレンダー」(希望者のみ)

待遇差のまとめ

長くてややこしいので、相違のある部分のみ抽出したのが以下の表です。

 プラチナSFC
国際線事前座席指定料金の免除×
アップグレードポイント獲得PPに応じ0~100ポイントプラチナ会員でもある場合は、左記+4ポイント
フライトボーナスマイル90~105%35~50%
ANAゴールドカード / ANAカード プレミアム特別ボーナスマイル2,000~10,000マイルX
マイルからANA SKY コインへ特別倍率で交換1.3~1.7倍1.2~1.6倍
IHG・ANA・ホテルズグループジャパンでの優待ベストフレキシブル料金から5%割引ベストフレキシブル料金から10%割引
ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカード ATMの出金手数料無料X
オリジナルネームタグX

もう少し差があっても良い気がしますが、重要な手荷物の扱いや優先搭乗、予約に関しては差がありません。

ただ、フライトボーナスマイルは結構差が大きいですので、長距離(海外)に乗ると結構違ってきますね。

あとは、「国際線事前座席指定料金」というもの。

行き先と指定する座席の種類により、1区間1,500円~5.500円となっております。一番高いのは欧州・北米・オセアニア線で非常口に隣接する足元の広い座席を指定した場合の5.500円となります。往復だと11,000円と馬鹿になりません。

しかし、「国際線事前座席指定料金」とて国際線エコノミークラスに搭乗しない限りは無関係です。

ANAマイレージクラブ日本会員のプレミアムメンバーサービスでは、プラチナ会員とスーパーフライヤーズ会員では事実上ほとんど差がないと思って良い。

■ 広告 ■

国外在住者の場合

ほとんどの方には無関係ですが、アメリカ在住の場合はどうなるか?

まず、SFCカードは日本国内在住者のみしか持てませんので、SFCによるメリットの生涯享受は不可能です。

ANA CARD USAというのがありますが、これではSFCのようにプレミアムメンバーサービスを受けることはできません。

他の航空会社を見ても、JALやANAのようにステータス条件達成している間に、自社のステータス会員専用クレジットカードを作ると、そのカードを持つ限りスターアライアンスゴールド相当(プラチナ会員)のメリットを享受できるというのは、少なくとも私は知りません。スターアライアンス加盟会社を全部調べたわけではないですが、ANAマイレージクラブのアメリカ在住会員でもこのメリットはありません。

JALやANAのようなJGC/SFCメリットは、グローバルに合わせるという口実でいつなくなるかもわかりませんので、生涯….とは期待しないほうが無難です。

プラチナ達成条件が50,000PPならば、継続(更新)は20,000~25,000PP取得が必要、程度のことは覚悟が必要かもしれません。

■ 広告 ■

まとめ

現時点ではプラチナ会員と平(プラチナを失効した)スーパーフライヤーズ会員が受けられる待遇は事実上ほとんど差がないと言って良い。

JGCやSFCのような特定カードを所有することでステータス継続ができるのは日本特有のようだから、そういう美味しい制度はグローバルに合わせるという口実でいつなくなってもおかしくはない。

タイトルとURLをコピーしました