クラウドサービス3種:Google One、Microsoft 365、Evernoteの活用

クラウドサービス3種:Google One、Microsoft 365、Evernoteの活用

Google DriveやOneDriveなどのクラウドストレージは、データ・ファイルをデバイスの種類・場所を超えて、いつでもどこでも参照・編集でき、スマートフォンのバックアップなどにも有効です。単なる倉庫代わりに使うには勿体なさすぎます。ここでは筆者が使っているGoogle One、Microsoft 365(OneDrive)、Evernoteの3種類について紹介します。

Google One(Google Drive)

AndroidではなくiPhoneユーザーであっても使っている可能性が高いのがGoogle Driveでしょう。

以前筆者はGoogle Workspaceというビジネス向けのものを使っていましたが、Microsoft 365のビジネス版と重複がかなりあり月額費用削減のためにも現在はコンシューマー向けGoogle Oneを使っています。こちらはクラウドストレージとしてはあまり重要なものは入れていなくて、主にデータ交換用などのテンポラリー的に使っています。

Google Oneの契約プランは以下の通りで、違いはストレージ容量のみです。いつでも大きくできますので、最小容量から始めるとよいでしょう。

ベーシックスタンダードプレミアム
Google Drive容量100GB200GB2TB
月額250円380円1,300円
年額(16%割引)2,500円3,800円13,000円
共有ユーザー最大5人最大5人最大5人
Googleフォト機能※1OKOKOK
VPNOKOKOK
ダークウェブモニタリングOKOKOK

※1 Googleフォト機能とは、消しゴムマジック、HDR、コラージュ用スタイル、ポートレートのぼかし、ポートレートライト、カラーポップ、スカイ(空の色の調整)をGoogle Pixelスマーとフォンでなっくても、iOSやAndroidのGoogleフォトアプリで使えるようになる機能。

Googleフォト機能をあまり使うことはないのですが、Pixel以外のZenfone 10やiPhone 15 Pro Maxで消しゴムマジックが使えるというのはなかなか斬新な経験です。SNS用の写真などには面白いです。

このGoogle Driveの容量にはGmailとGoogleカレンダーで使用される容量も含まれます。

筆者のGoogle Drive(Google One)用途:
・Gmail(容量はGoogle Driveから利用されます)
・Googleカレンダー(容量はGoogle Driveから利用されます)
・Google Drive(主にデータ交換用)
・Googleフォト機能の利用

Microsoft 365(OneDrive)

コンシューマー向けサービスのほうではなく、ビジネス向けサービスのほうを契約しています。ビジネス向けといっても法人じゃないと契約できないとかはなくて、個人や個人事業主でも契約できます。

Microsoft 365 Business Standardを契約し独自ドメインでのメールボックスも利用しています。

こちらのほうは契約パターンが少々多いので、詳細は以下をご参照ください。

法人向けサービスですので料金は1ユーザーにつき幾らという感じで、ストレージ容量はどのプランでも1TB/ユーザーとなっています。

最新のオフィスアプリを全く必要としないのであれば、Google OneやGoogle Workspaceだけで事足りますが、Microsoft Office無しでは筆者の場合何もできなくなってしまいますので、

筆者が契約しているMicrosoft 365 Business Standardにはざっくり以下ようなものです。

・月額1,716円
・デスクトップ版Word、Excel、PowerPoint、Outlook (プレミアム機能付き)、Teams、OneDrive、SharePoint、Exchange、Publisher(Windowsのみ)、Access(Windowsのみ)
・デスクトップアプリは最大 5台の WindowsまたはMac、5台のタブレット、5 台のスマートフォンにインストール可能
・1TB/人のOneDrive

Mac2台、Windows2台、iPad Pro、iPhone 15 Pro Max、Zenfone 10に全てWordやExcelは入れて使いますので、これは非常にありがたいです。

<参考記事> 2種類のOneDrive(2018/7/25執筆の記事で情報も当時のものです)

 

2種類のOneDrive

コンシューマー向けではMicrosoft 365 Personalがあります。

・月額1,639円
・デスクトップ版Word、Excel、PowerPoint、Outlook (プレミアム機能付き)、OneNote
・1TBのOneDrive

両者を比較してみましょう。

大きな違いは利用できるアプリケーションの差、個人用メールアドレスの有無、独自ドメインの有無、サポートレベルの差です。

Microsoft 365 Business StandardMicrosoft 365 Personal
対象ユーザー法人(個人も利用可能)家庭(個人)
ユーザー数1ユーザー単位課金のため特に制限なし1ユーザーのみ
月額料金1,716円/月・人(年契約)1,639円/月
アプリインストール台数Windows・Mac計5台、タブレット5台、スマートフォン5台まで無制限
ストレージ1TB1TB
メールボックス50GBなし
同時利用5台まで5台まで
Word
Excel
PowerPoint
Outlook○(プレミアム機能)○(プレミアム機能)
個人用メールアドレス2023年11月30日以降は取得不可
独自ドメイン○(別途1,506円/年)不可
Microsoft TeamsX
OneDrive
SharePointX
ExchangeX
AccessWindows PCのみX
PublisherWindows PCのみX
OneNote
サポート電話とWebでの24時間サポートチャットやメールのみ

Microsoft 365 Business Standardで電話サポートを利用したことがあります。オペレーターにつながるまでの待ち時間は短くて、こちらの問い合わせに対する理解も非常に的確、その後の結果がどうであったかのフォロー電話も翌日にいただくなど十二分なクオリティでした。さすがに法人向けサポートだけあってサポート担当者のレベルが高いです。

Microsoft 365 Business Standardは法人でないと契約できないような誤解があるかもしれませんが、個人でも普通に申し込めます。価格はMicrosoft 365 Personalとほとんど変わらないですし、管理機能も充実していますので、おすすめします。

筆者の場合のOneDrive(Microsoft 365 Business Standard)の用途:
・個人用独自ドメインでのメールボックス(最大50GB)
・連絡先の保存
・Officeアプリの利用
・ほとんど全てのファイルをOneDrive保存(写真や動画以外)

Microsoft 365 Business Standardは一つの組織に複数ユーザーが居るのが前提のシステムなので、費用面を別にすれば家族に1つずつアカウントを割り当てる(費用はx人数分になります)のは、管理者(自分!)がユーザーを増やすだけの手間となります。さらに法人同様にセキュリティ管理で、家族外へのOneDriveのアクセス公開規制なども簡単でOffice利用ライセンスの割り付けなども行います。



【広告】

Evernote

情報記録と整理に欠かせないのがEverenote。

テキストでも画像でもなんでもとにかく放り込めるのがEvernote。

筆者は日記、物品(主としてガジェットや周辺機器)購入・売却記録、旅行の記録や旅行用データ(予約内容など)、健康に関するメモなどとにかく多くの記録を入れています。

Evernoteの契約パターンは現在は3種類です。

FREEPERSONALPRFOESSIONAL
月額0円1,100円1,550円
年払い0円9,300円12,400円
最大ノート数50個100,000個100,000個
最大ノートブック数1個1,000個1,000個
月間アップロード容量60MB10GB20GB
ノート上限サイズ25MB200MB200MB
画像、文書、画像、文書、PDF 内の文字検索(OCR)非対応OKOK

PERSONALとPROFESSIONALでは上記以外にもPDFへのエクスポートができるといったより高度な機能での違いがあります。筆者が使用しているのはPERSONALプランです。

[公式] 私にはどの Evernote 製品が向いていますか?(各プランの違いの詳細)

FREEプランはノートの数やノートブックが1個しかないのでお試し程度しか使えませんので、実用上のミニマムはPERSONALプランです。

PERSONAL以上のプランだと、Evernoteにアップロードした文章はもとより、画像やPDFの中の文字もOCRで検索が可能です。

物理的な紙の日記から特定の言葉で記録を探すのはほとんど不可能に近いのですが、EvernoteであればスキャンしてPDFにした書類や写真の中の文字も検索可能なのが凄いところ、なのですが…。

しかしEvernoteは近年改悪・機能低下・値上げが酷いです。

現在のライセンスは20241229日まで有効なので、1年間の余裕の間にMicrosoft OneNoteへの移行を考えています。あいにく移行ツールで一発というわけにはいきませんが、これ以上Evernoteには付き合いきれません。

Evernoteに投資するならMicrosoft 365 Business Standardにして無料アプリのOneNote(ストレージはOneDrive)にすることを強く推奨します。

クラウドにデータを集めるメリット

昔はPCやMacのローカルディスクに入れていたような種々のファイルを、現在は写真・動画以外はほとんど全てをOneDriveに入れています。

ほぼ全てをOneDriveに入れることでPC、Mac、iPhone、Androidでいつでもどこでも必要な情報が参照できるようになりましたし、デバイス自身に入れておくべきデータが非常に少なくなったので、万一不調になって初期化してもデータに関しては被害はほとんど発生しません。

 

データを参照するのはスマートフォンがメインになったとしても、そのデータを作るのはPCやMacが圧倒的に楽です。特に旅行前の交通機関情報や宿、観光先情報などは事前に整理しておくと旅先で役立ちます。

写真はサイズが大きくクラウドストレージのデータ容量を食いますし、アップロード時に通信容量も食います。これに関してはローカルでの保存のほうがいいでしょう。



【広告】

PC・Mac・インターネット情報カテゴリの最新記事