趣味-映画・本・オーディオ映画「アバター」とドラマ「ペリフェラル 〜接続された未来」の共通点 映画「アバター」は2009年に公開されたジェームズ・キャメロン監督のSF映画で、2作目は「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」で2022年に公開されました。ドラマ「ペリフェラル 〜接続された未来」Am... 2023.09.14趣味-映画・本・オーディオ
モバイル・デジタル一眼iPhone 15 Pro Maxは期待通りのスペックだ!色で迷ったが早速予約事前プロセス完了! Appleは日本時間の2023年9月13日午前2時からスペシャルイベントを開催し、Apple Watch Series 9とiPhone 15が発表されました。期待していたのがiPhone 15ファミ... 2023.09.13モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼小さいけど十分な性能の手のひらスマホ。Unihertz の最新モデルJelly Star 手のひらサイズのスマホで一瞬センセーションを起こしたのが「Rakuten Mini」です。UnihertzのJellyシリーズの最初のモデルは2017年にクラウドファンディングを通じてこの世に出ました... 2023.09.12モバイル・デジタル一眼
日常生活・猫日本人を含むアジア人の睡眠時間は欧米に比べるとかなり短い!調査35の国・地域で35位! エコノミストの記事で面白いものを見つけました。the National University of Singapore(シンガポール国立大学)とOura Ringという身体活動トラッキングデバイスで知... 2023.09.11日常生活・猫
日常生活・猫マンションの自治会役員、順番が回ってくると嫌だが、やってみると付き合いと視野が広がる 筆者の住まいは数百世帯の大規模マンションで、管理組合の役員や自治会の役員は抽選で回ってきます。筆者は昨年から自治会役員をやっており、当選してしまったときには凄く気が重かったですが、実際にやってみると良... 2023.09.10日常生活・猫
モバイル・デジタル一眼期待のプレミアムコンパクト2機種、Google Pixel 8とSONY Xperia 5 V 秋はスマホ新機種ラッシュ。Android勢で筆者の興味を引くのがまもなく販売されるプレミアムコンパクト2機種が「Google Pixel 8」と「SONY Xperia 5 V」です。いままであまりサ... 2023.09.09モバイル・デジタル一眼
旅行・JGC・SFC東京から金沢、飛行機が良いか新幹線が良いか?飛行機ファンとしては飛行機….と言いたいが…. 筆者は年に2度金沢を訪問しており、ほとんどはJALまたはANA利用です。2015年に北陸新幹線が開業してから復路のみ新幹線、往復新幹線というときも出てきました。次回は秋に行く予定をしており往復のANA... 2023.09.08旅行・JGC・SFC
旅行・JGC・SFCFelica離れは今後加速されるのか?クレカタッチやQRコードで電車・バスに乗る日がやってくる ICカードをタッチして通るのが当たり前の自動改札ですが、最近はJR東日本とPASMO協議会が2023年8月2日から当面の間、半導体不足を理由にそれまでの無記名の「Suica」及び「PASMO」カードに... 2023.09.07旅行・JGC・SFC
日常生活・猫組織にはリーダーに対して反対意見をはっきり言えるメンバーが絶対必要、ぬるま湯チームは衰退する よく言われる話ですが、組織には必ずリーダーと反対の意見をはっきりと言えるメンバーが必要です。組織をまとめていく立場としては自分を支持してくれる人間で固めるのが、心理的に心地よいですがそれでは組織は必ず... 2023.09.06日常生活・猫
趣味-映画・本・オーディオ何回見ても謎だらけ、時間を逆行する人と通常の時間を進む人がごちゃごちゃ、映画「TENET」 日本では2020年9月に公開され、全世界の興行収入は3億6530万ドル(当時の相場換算では約387億円)、日本では27億円の興行収入があった映画です。興行収入では劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の404億... 2023.09.05趣味-映画・本・オーディオ