au回線契約のiPhone (旧モデル)から、au回線のままでiPhone X SIMフリーに切り替える

モバイル・デジカメ
記事内に広告が含まれています。

なんだかんだといいつつ結局iPhone Xを買ったのは14日の夕方でした。そして、いま、これを書いているのは18日の早朝です。つまり丸三日を経過したことになります。

ただ、回線の関係で今はサブスマホです。

というのも、メインはau回線でして、当時はSoftBankからauにMNPしてauのiPhone 6sを一括支払いで契約しました。その直後にApple PayでSuica対応になったiPhone 7が出たのでSIMフリーiPhone 7をApple Storeで購入し、残債のないiPhone 6sは売却。auの4G LTE SIM(黒の丸6のSIM)をiPhone 7に入れて使っています。

しかし、iPhone 8/8 plus/Xはauの4G LTE SIMには対応していません。というか、auが対応させていません。CDMA2000を切り捨てたいauはVoLTE対応のみにしていく方向らしいのです。ということは、au回線でiPhone X (SIMフリー)を使うには4G LTEからVoLTE SIMにSIMチェンジしないといけません。

いいじゃん、店頭で手続きすれば!

その通りなんですが、ここで問題があります。

現在はLTEプランでデータ定額20の契約でiPhone 6sを買ったときの毎月割が結構な額ありますが、4G LTEからVoLTEへの変更は単なるSIMチェンジではなく機種変更扱いになります。なので、これまでの毎月割が終了してしまいます。

なんてこった!VoLTEへの切り替えを推進したければ、ここは機種変更扱いにはすべきではないでしょう。

しかし、迷っていても仕方ありません。auを主回線から外すことは考えていません。MVNOを主回線にするのは、速度面で圧倒的に不利ですし、何より大規模災害のときにどうなるか全く見えません。普通に考えてキャリア並みの対応ができるとは思い難いです。なので、サブ回線はいいですが主回線はキャリアに限るというのが私の主張。

というわけで次のステップで進めていきます。

  1. 毎月割がなくなるので、その状態で一番安くなるフラット20に切り替える。スマートフォン本体の機種変更(キャリア提供機種限定)が伴えば即日変更ですが、それ以外は翌月から適用です。私の場合は、12月からフラット20ですので、そのようにオンラインで手続き。
  2. 月が替わってから、つまりフラット20の状態で4G LTE SIMからVoLTE SIMに契約変更。

こんな感じです。完了まではZenFone ARで使っていたmineo DのSIMをiPhone Xに入れてサブスマホとして使っていきます。

面倒ですが、仕方ありませんね。

タイトルとURLをコピーしました