Apple Pencile 第1世代の充電

モバイル・デジカメ
記事内に広告が含まれています。
■ 広告 ■

iPad Pro 10.5

私の愛用iPadはiPad Pro 10.5ですが、まあ、普段の持ち歩きにはちとでかくて重いので、通勤の友はiPad ProではなくてAndroidのHUAWEI MediaPad M5 LTEです。

HUAWEI MediaPad M5 LTEは、約8.4インチの2Kディスプレイを搭載していて小型なのはもとより、なんといっても驚異的なバッテリーの持ちです。iPad Proも相当なものですが、こいつはすごいです。

話をiPad Pro 10.5に戻します。

私は普段こういうケースで持ち歩いています。

そうです、ケースというか背面カバーなんですが、出っ張っていて、Apple Pencilを収納できます。

さらに、充電中はキャップを右上の穴に挿しておけばなくならないという優れもの。

■ 広告 ■

Apple Pencil 第1世代の充電はダサい

しかし、ご存知の通り、充電がダサくてペン先と反対側のキャップを外して、本体のLightningコネクタにぶっ刺すのです。

だっさーい。

デザインが美しいことに拘るAppleにしては相当秀逸な駄作。

ね、この写真、ひどいでしょう?

出っ張りも邪魔。

うっかり触ると折れそう。

なんとかならぬか?

■ 広告 ■

Apple Pencil 充電ケーブル

探せばあるもんです。

USB TYPE-A と Lightningメスのケーブルです。メスですよ、メス。

Lightningメス部分の拡大をしてみましょう。

こんな風に繋ぎます。

この状態でもApple PencilとiPad ProはBluetoothで繋がっているので、バッテリー残量や充電具合はこれでわかります。

■ 広告 ■

まとめ

  • Apple Pencil 第1世代用の充電ケーブル(USB TYPE-A <–> Lightningメス)は存在する。
  • 持ち出し時は従来どおりiPad Pro本体で充電が一番簡単
  • 自宅利用時は専用ケーブルを使うと充電が簡単でApple PencilがiPadから飛び出て破損する事故を防げる
タイトルとURLをコピーしました