noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

日常生活・猫

日常生活・猫

花粉症とアトピー持ちがSHARP 布団クリーナー EC-HX150を購入

前から買おうかなと思っていたのが布団クリーナーです。なぜ布団クリーナー?それはアレルギーがあるから布団やベッド、マットレストッパー等には微細な花粉やダニの死骸が多数付着しており、花粉症&アトピーの自分...
日常生活・猫

新・ピッコロちゃんデビュー

「ピッコロちゃんが壊れた!」で書いた通り、我が家の初代ドルチェグスト・ピッコロが壊れました。その後、2代目を発注。ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオ2 プレミアム ワインレッド MD9771-WRこ...
日常生活・猫

我が家の猫のメルってスノーシュー?調べてみると実は限りなくスノーシューに近い…

保護猫ちゃんのメル君ですが、洋猫系であることはその容姿から疑いありません。でも何系?ラグドールっぽいけど短毛だし、サイアミーズとは顔立ちがかなり違うし体格も相当違います。画像検索するとそっくりな猫ちゃ...
日常生活・猫

段ボールハウスでうとうと

段ボールハウスの中で、安心しきった感じでお腹を半出しにして寝ています。可愛い格好で、まあ。それにしてもでかくなったなぁ。うちに来た時は2.7kgほどだったのに、今は5.0kgです。ど、どこまで大きくな...
日常生活・猫

ピッコロちゃんが壊れた!

2011年12月に購入したネスカフェ・ドルチェグスト・ピッコロが先日壊れてしまいました。久しぶりにピッコロちゃんを取り出してカートリッジをセットしてパイルダー・オーン!じゃなくてスイッチオン!あれ?な...
日常生活・猫

キーボードダストカバー

キーボードダストカバーの話です。キーボードといってもパソコンのそれじゃなくて、シンセサイザーとか電子ピアノのキーボードです。最初にYAMAHA MOXF6(61鍵)を買って、その後あれこれあって、88...
日常生活・猫

久々の日の出前

久しぶりに朝の日の出前の空です。同じ時刻なら、12月に比べると空は明るくなり、おなじ明るさになる時刻は早くなってきました。上の写真のような朝焼けのあとオレンジ色の太陽がのぞくわけですが、実際のところそ...
日常生活・猫

マロンとメル

休日の夕方、猫二匹は晩御飯前ですがぐっすり。マロンは、キャットタワー最下段のリスの巣穴みたいな穴にこもってお休み中。床暖を入れているからその熱で中が温まってニャンとも心地よいのでしょう。猫は狭くて暗い...
日常生活・猫

腕組みするのはやめなさい

人と話をするとき、人の話を聞くときに腕組みをする人が少なからずいますが、あれは絶対やめたほうが良い。腕組みは、自分がなにがしかの脅威や危険を感じていることの表れです。相手を受け入れるつもりはない拒否の...
日常生活・猫

大雪と温暖化

この冬は寒いですねぇ。マジ、寒い。1月22日(月)には東京を中心に大雪が降り、15時ごろ雪による混乱を避けて早く帰宅する人でただならぬ帰宅ラッシュとなり、日が暮れるころにはターミナル駅は大混乱。まあ、...
タイトルとURLをコピーしました