noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

モバイル・デジタル一眼

モバイル・デジタル一眼

docomo契約があるところへ、ahamoでMNP転入追加する方法

メイン回線はdocomoで、そこの他のキャリアやMVNOからMNP転入する際の方法を紹介します。ahamoはドコモショップ店頭では扱っていません!ahamoと一般のdocomoプランの差以前にも当ブロ...
モバイル・デジタル一眼

IIJmioからMVNO転出、MNP予約番号はいつもらえるの?

筆者は1回線IIJmioを持っていましたが、主回線をdocomo 5G ギガホプレミアにしたので、こちらもahamoにしました。IIJmioの転出方法は?MNP番号はすぐもらえる?筆者の回線状況につい...
モバイル・デジタル一眼

スマホの指紋認証、背面センサーか画面内センサーのどちらが良い?

スマホに不可欠な生体認証。コロナ禍でマスク不可欠の現在は顔認証より指紋認証のほうが人気があります。その指紋認証には大きくは画面内センサーと背面センサー等があります。どちらが使いやすいのでしょう?生体認...
モバイル・デジタル一眼

モバイルSuicaにはAndroidよりiPhoneを選ぶべき3つの理由

iPhone 13 miniを購入したので久しぶりにモバイルSuicaをAndroidのJelly 2からiPhoneに移しました。やはりモバイルSuicaはiPhoneのほうが格段に優れているとララ...
モバイル・デジタル一眼

Galaxy S21 Ultra 5Gに外部SSDを繋ぐ

Galaxy S21 Ultra 5Gはハイスペックで高性能なカメラを搭載したハイエンドスマホですが、何故かmicroSDに対応していません。解決する一助となるのは外部SSDなのです!256GBで足り...
モバイル・デジタル一眼

これしかないでしょ!ミッドレンジスマホはGoogle Pixel 5aで決まり!

Googleの創立期記念セールでPixel 5aが7,000円以上安く買えました。まずは速攻レビュー、そしてGalaxy S21 Ultra 5Gとも比べてみましょう。Google Pixel 5aと...
モバイル・デジタル一眼

Anker Nano IIの30W、45W、65Wを比較する

USB充電器で信頼できるメーカーといえば真っ先におもいつくのがAnkerではないでしょうか。中でもキューブスタイルでPD対応の超小型充電器はAmazonでm常に売上上位です。今回は30Wタイプと45W...
モバイル・デジタル一眼

購入二ヶ月、Galaxy S21 Ultra 5Gの良いところ、困ったところ

Galaxy S21 Ultra 5Gを使い始めて二ヶ月がたち、良いところや困ったところも見えてきました。それらを踏まえてどういう人がGalaxy S21 Ultra 5Gが向いているのか、あるいはそ...
モバイル・デジタル一眼

もはやスマホのカメラではない!中秋の名月をGalaxy S21 Ultra 5Gで撮ってみた

Galaxy S21 Ultra 5Gのカメラ超久しぶりにdocomoに戻ってGalaxy S21 Ultra 5Gを使い始めて二ヶ月経ちました。現在までの感想は「大満足」の3文字だけです。 当ブログ...
モバイル・デジタル一眼

iPadにバッチリ!iCleverのタッチパッド付き折りたたみBluetoothキーボード IC-BK08

以前に紹介したものiPad (iPad Pro) を持ち歩くと、Macの代わりには厳しいけどメールを書きたい、SNSのメッセージを書いたり、筆者のようにブログを書いたり、仕事の文書の下書きをしたりとキ...
タイトルとURLをコピーしました