noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
旅行・JGC・SFC

ANAグループ有志社員によるテレワーク演奏です

「Stay Home, Save Lives」で家にいようということで、リモートワーク&外出自粛で自宅引きこもりてき生活を送る人も多いでしょう。首都圏在住の筆者もその一人ですが、もう飛行機に乗りたくて...
旅行・JGC・SFC

世界で最も信頼度の高いエアライン1位はANA、3位はJAL (by Collibra)

先月の話ですが、データ・インテリジェンス・カンパニーのColibraが世界で最も信頼度の高いエアラインランキングを発表しました。それによれば我がANAが1位、JALが3位です。Colibraとは?デー...
PC・Mac・インターネット

削除してしまったファイルを復活! EaseUS Data Recovery Wizardの紹介

あっ!大事なファイルが一緒に選択されているのに気づかず削除してしまった。ゴミ箱も空にしてしまった....。どうしよう....。あっては困りますが、一度や二度は経験あるかと思います。そんなときに役に立ち...
モバイル・デジタル一眼

日本未発売のスマートバンド HUAWEI HONOR Band 5

HUAWEIにはスマートバンドというリストバンドスタイルのアクティビティトラッカーがあります。今回、機会があって日本未発売のHUAWEI HONOR Band 5を使う機会がありましたので紹介します。...
日常生活・猫

コロナ有りきで考える、今後の社会生活はどうなる?

厳しい外出自粛や営業自粛を段階的に解除調整という話が聞こえています。当ブログでもちょっと前に書きましたが、コロナの予防接種が開発されその効果・抗体維持期間等が明らかになるまでは、二度と2019年の日本...
モバイル・デジタル一眼

HUAWEI Mate 20 Proの緊急速報メール設定は細かい!

先日、首都圏東部で2日続けて緊急地震速報が流れました。HUAWEI Mate 20 Proで緊急地震速報を受けたことはまだ多くないので、調べてみたら単に有効・無効だけではないいろいろ設定がありました。...
モバイル・デジタル一眼

Suica対応予定のアナログ・デジタルハイブリッドスマートウォッチ、GARMIN vivomove Style

先日、当ブログでAppleに続いてGARMINもスマートウォッチでSuica対応を5月末から実施予定であると発表してることを書きました。今回はその対象機種であるGARMIN vivomove Styl...
日常生活・猫

自粛生活にプチ・エクササイズ!単純な踏み台昇降から初めてみよう!

今月いっぱいは外出自粛が続く首都圏。自宅でのエクササイズも重要になってきますが、意外にできないのがカーディオ(有酸素運動)です。ダイニングにあった踏み台を使って簡単な踏み台昇降をやってみて、Garmi...
モバイル・デジタル一眼

HUAWEI WATCH GT 2の睡眠分析についてと感想全般

HUAWEI WATCH GT 2eでどうやっても睡眠分析がちゃんと取れないということで、GT 2にお取替えしていただきましたが、その続編レポートを睡眠分析を中心にお届けします。GT 2に交換そもそも...
旅行・JGC・SFC

速報:JALがFLY ON ポイントの倍付けを中止!

新型コロナウイルス感染がここまで広がる前であれば歓迎されたFLY ON ポイントの倍付けですが、さすがに移動自粛なのに倍付け勧誘とは!?ということでしょうか、中止が発表されました。FLY ON ポイン...
タイトルとURLをコピーしました