noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。
旅行・JGC・SFC

2021年のSFC修行/JGC修行を考えよう

新型コロナウイルス感染は南極大陸以外の全ての大陸に広がり、折角1月から始めたSFC修行、あるいはJGC修行を断念した方も多かろうと思います。今回は来年2021年のSFC修行、JGC修行について考えてみ...
モバイル・デジタル一眼

Webカメラが買えない?リモートワークやリモート飲み会にスマートフォンをカメラとして使う方法

新型コロナウイルス感染拡大により、今までリモートワークに無縁だった人々がいきなりリモートワークを始めたもので、パソコンショップ店頭から特に人気の高いロジクールのWebカメラが姿を消していたりします。A...
日常生活・猫

テレワーク・リモートワークを続けるコツ

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、筆者も4月から会社に出社することなく仕事をするテレワークあるいはリモートワークを続けています。しかし自宅でPCを使ってテレワークあるいはリモートワークは疲れて仕方な...
旅行・JGC・SFC

航空業界の新型コロナウイルス対応ガイドライン

定期航空協会と一般社団法人 全国空港ビル事業者協会は、5月14日に緊急事態宣言が39県で解除されたのを受けて「航空分野における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を公表しました。ガイドラインの...
PC・Mac・インターネット

[自己責任] HP OMEN 15-dh0010TX のHDDをSDDに換装する

これまでのPavilion Powerに代えて導入したOMEN by HP 15-dh0010TX パフォーマンスモデルの内蔵HDDをSDDに換装しました。この記事ではその詳細をお届けします。OMEN...
旅行・JGC・SFC

JALとANAの2020年GW利用実績

2020年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために緊急事態宣言となり、不要不急の移動の自粛はもとより外出自粛が必要とされました。そのため、空・陸ともに利用実績はGWとしては史上最低になったようです。国...
旅行・JGC・SFC

ANAグループ有志社員によるテレワーク演奏です

「Stay Home, Save Lives」で家にいようということで、リモートワーク&外出自粛で自宅引きこもりてき生活を送る人も多いでしょう。首都圏在住の筆者もその一人ですが、もう飛行機に乗りたくて...
旅行・JGC・SFC

世界で最も信頼度の高いエアライン1位はANA、3位はJAL (by Collibra)

先月の話ですが、データ・インテリジェンス・カンパニーのColibraが世界で最も信頼度の高いエアラインランキングを発表しました。それによれば我がANAが1位、JALが3位です。Colibraとは?デー...
PC・Mac・インターネット

削除してしまったファイルを復活! EaseUS Data Recovery Wizardの紹介

あっ!大事なファイルが一緒に選択されているのに気づかず削除してしまった。ゴミ箱も空にしてしまった....。どうしよう....。あっては困りますが、一度や二度は経験あるかと思います。そんなときに役に立ち...
モバイル・デジタル一眼

日本未発売のスマートバンド HUAWEI HONOR Band 5

HUAWEIにはスマートバンドというリストバンドスタイルのアクティビティトラッカーがあります。今回、機会があって日本未発売のHUAWEI HONOR Band 5を使う機会がありましたので紹介します。...
タイトルとURLをコピーしました