12月9日にKDDIはauの新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」を発表しましたが、その内容には相当がっかりです。
「データMAX 5G with Amazonプライム」について
以下がKDDIのニュースリリースです。
よくある図式の表ですが…いまいちピンとこない。
そこで逆方向で考えてみました。
データMAX 5G with Amazonプライム | 通常 | 2GB以下 |
最も安い料金 | 3,760 | 2,280円 |
半年後には(スマホ応援割IIIが切れる) | +1,400円 | |
1年後には(5Gスタート割が切れる) | +1,000円 | |
KDDI系の固定回線を使っていないと… | +1,000円 | |
家族でauが自分たけだと…. | +2,020円 | |
2年縛り大嫌いだと…. | +170円 | |
最高額 | 9,350円 | 7,870円 |
単純明快(笑)。
auの最安価格は全ての割引額が適用されるというレアな状況ではなく、満たさない条件について料金を積み上げていくわけです。
Amazon Primeがついてくるといっても、年額税込4,900円、月額税込500円でしかありません。
そんなに大々的に書かれても、「スゲぇ!」とか言えるものではありません。
独身でKDDI系固定回線がないと1年後には普通に9,350円/月になりますよ、ご用心、ご用心。
このプランがどいういう意図で発表されたのかわかりませんが、これじゃahamo対策、楽天対策にすらなりません。
笑っちゃうプランです。
くれぐれも引っかからないようにご注意ください。
安いほうはUQプランドというのがあるから逆に苦し紛れですかね。
ダブルブランドがアダになりつつかるのかもしれません。
まとめ
12月9日にKDDIが発表したauの新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」は実は全然安くないし何のメリットない。
公式サイトにある減算方式ではなく、条件を満たさないときの料金積み上げ方式で考えるといかに安くないかよくわかる。