Xperia Z5訣別宣言をした舌の根も乾かぬうちに、このタイトルのASUS ZenFone 2の話題たぁ、一体全体どう言う訳だ?
Xperia Z5とサヨナラしてから気づいたのですが、我が家にはFelicaの残高や履歴を読み取れるモバイル機器が無いじゃありませんか。
愛用していたAndroidアプリは、「全国のICカードこれひとつ」という超優れものアプリ。Suicaは当たり前として、北鉄バスのTCカードであるICaも読んでくれます。何より履歴表示がもの凄くて、改札で引き落とされは時は勿論、定期券で改札を通った時も、何月何日何時何分に、どの駅の何番改札機から入場あるいは出場したのかの記録が出ます。だから、どうしたという話はありますが、とにかくこれに染まるとやめられない。
ならXperia Z5がなくてもZenPad 3 8.0があるじゃん、と思っていたのは実は大きな間違いでした。
やってみようとして気づいた、ZenPad 3 8.0にはFelica読み取りに必要なNFCが無いのです。
ガーーン。
そんなわけで、mineo Dで使うことを前提に、SIMフリーのお安いスマートフォンを探し始めました。
- SIMフリー
- フルHD液晶
- メインメモリは3GB以上
- 本体ストレージは32GB以上
- 中国メーカーは誰がなんと言おうと絶対NG、何が仕込まれているか分かったもんじゃない
- 実売3万円以下
ここまで絞ると残るのはASUSのZenFon 2シリーズだけでした。
そんなわけで買ったのはメモリ4GBでストレージ32GBのモデル25,800円でした。
さて、ZenFone 2。開梱してACアダプタを接続してしばらくまっても充電ランプがつかない。
嘘?初期不良?
ASUSサイトのFAQのとおりに、抜いて10秒待って入れてもだめ。
ググると同じ現象に見舞われた人がかなり多数いる模様。
どうも出荷時にバッテリーがカラらしいです。
80%くらい充電されているiPhoneとは随分違うじゃないですね。
充電ランプがつかなくても、ACアダプタに繋いでおけば最長でも何時間か以内には充電ランプがオレンジ色に光るということです。
初期不良かと焦りますわな。
QuickCharge 2.0対応のau共通ACアダプタ05を繋いだらその瞬間に充電が始まりました。画面が一瞬ついてバッテリーゲージが写ったが、見事にゼロでしたねぇ。
なんてこった!驚くじゃないか。