noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

日常生活・猫

日常生活・猫

ごめん寝

メルが「ごめん寝」をしていました。人間から見るとやたら可愛い姿です。ですが、本来あるべきではない寝姿。手(前足)で目を覆って寝るのと同じで、眠いのに眩しいから眠れないのでこういう姿になるそうであります...
日常生活・猫

東京駅一番街の越後そば

東京駅付近で私が一人のときにお昼を食べるのはいつもここ。食べログの評価は3.26と控えめですが、自分的には3.5くらい。その店のそばと汁の味を知るには、温かいそばや手の込んだそばではなく唯一「もりそば...
日常生活・猫

CAFE DE CRIEのあったかモーニング

CAFE DE CRIEは休日に時々利用するのですが、最近登場したらしいのが「あったかモーニング スクランブルエッグとオニオンスープ」(550円)というもの。 トースト(1枚) マーガリン ソーセージ...
日常生活・猫

ビジネスマンの常識、スーツのボタンの正しいとめ方・着方を知っていますか?

夏場以外はビジネスマンの制服とも言えるスーツですが、ボタンの正しい留め方をご存知ですか?先日、仕事を終えて自宅に戻る電車の中で、自分の前に立った中年サラリーマン氏に違和感を覚えました。なんだろうな?そ...
日常生活・猫

やっぱり膝の上が好き

甘えん坊の限りなくスノーシューっぽい保護猫メル君。本当に甘えん坊さんで人のそばが大好き。夕食時などには、ダイニングチェアに座っている私や妻の膝の上に乗ってくることがあります。そしてうとうとしちゃうのね...
日常生活・猫

メルってやはりスノーシュー?

保護猫ちゃんのメルですが、体の特徴、性格からするとどうもスノーシューとしか思えません。 サイアミーズとアメリカンショートヘアーのミックス 口の周りが白いハチワレ(バイカラー) 目の色はブルー 白いソッ...
日常生活・猫

メルの皮膚肥満細胞腫除去その後

左目の上の皮膚にポツンと単独で出来た猫の皮膚肥満細胞腫。血液検査では異常は全ての項目が正常、好発部位の内臓(膵臓など)の生検も異常は発見されず。というわけで単体発生した肥満細胞腫の除去手術を受けたメル...
日常生活・猫

寒くなってきましたね

先週末あたりから、ようやく季節らしい気温になってきて、日曜・月曜と日が差さず薄ら寒い天気でした。メルくんはといえば、まだまだエリザベスカラーをしたままなのですが、寒くなってきてベッドの上に暖まりにきて...
日常生活・猫

Pacsafe Citysafe CS200

すっかり気に入って毎日使っているPacsafe Intasafeです。海外旅行はともかくとして、生地がワイヤ入りでしっかりしているので、リュックですが中身が空でもしっかり自立してくれますので非常に都合...
日常生活・猫

猫の皮膚の肥満細胞腫、その後

メルの額に一つポツンとできた2〜3mmほどの皮膚肥満細胞腫。その後の話。先日、マロン&メルのかかりつけの獣医さんのところで切除手術をしていただきました。傷口は3針縫ってありますが、痛々しいののでぼかし...
タイトルとURLをコピーしました