noteに「旅路の部屋 別館」を作りました。毎日更新中。

日常生活・猫

日常生活・猫

昨日の夜明け

先週は首都圏でも北風が冷たい日の続く寒い週でした。この土曜日は、打って変わって穏やかな天気。春とは言いませんが、春も遠くないと感じる日でした。この日の早朝、というか、6時頃なんですが、綺麗なグラデーシ...
日常生活・猫

お焼香のマナー

会社員を長く続けると、部下や仲間の結婚式に出席したり、部下や仲間の身内の方の通夜や葬儀に参列することは数知れず。その時に迷うのがお焼香のマナーではないでしょうか?線香は1本?2本?3本?抹香の場合の焼...
日常生活・猫

Executive Orders

「Executive Orders」、トム・クランシーの小説のタイトルにありますが、ここでとりあげるのは、アメリカ合衆国大統領令のことです。ホワイトハウスのホームページからたどると、「Presiden...
日常生活・猫

「ありがとう」の一言は潤滑油

今時、こんなのが居るのか?と個人的には思うのですが、いるのでしょうね。妻が具合が悪くて寝ている。そこへ夫が帰宅して一言、「俺のメシは?」フザケルナ!とか思いませんか?こういう馬鹿男に限って、さらにこう...
日常生活・猫

牡蠣とマッシュルームとトマトのアヒージョ

先週末の話ですが、牡蠣とマッシュルームとトマトのアヒージョを作りました。といっても、安直にハウスのアヒージョの素(要するにスパイスミックス)を使ったのですが、牡蠣がこれほどアヒージョに合うとは想像を超...
日常生活・猫

トランプ政権の行方は?

第45代アメリカ合衆国大統領にドナルド・トランプ氏が就任しました。就任演説も(生ではなく録画)ききましたが、なんだかなぁ、です。なんというか、アメリカ合衆国株式会社のCEOに就任した感じなんですが、そ...
日常生活・猫

このところジムは週一

体力維持・筋力向上のために、週末土日は特に用事がなければ午前中はジムでトレーニングしています。アナウンサーの草野仁氏のように70歳を超えてもムキムキのマッチョを目指すのだ!と言いたいですが、なかなか草...
日常生活・猫

関の刃物技術が生んだマルチツール Key-Quest

テレビ東京で1月17日に放送された「ガイアの夜明け」~シリーズ地方からの挑戦②"世にない商品"生み出す新手法~で取り上げられたのは関市の刃物。優れた技術がありながら、資金不足でアイデアを製品にできなか...
日常生活・猫

2017年は休日が少ない!?

カレンダーが新しい年になると、真っ先にチェックするのが赤い日、つまり祝祭日と日曜日。2017年も三連休が多いかな、と期待しつつ見ると...なんてこった!祝祭日のうち4日も土曜日と重なるじゃないか!2月...
日常生活・猫

アマノフーズのフリーズドライお味噌汁福箱

我が家で年に二度ほどでしょうか、買うのがアマノフーズのフリーズドライお味噌汁のバラエティパック。お歳暮シーズン、お中元シーズン後、お正月とかに多いのですが、50食ほど入って5,000円のものをよく買い...
タイトルとURLをコピーしました