PC・Mac・インターネット配信・解説動画・リモート会議などにピッタリ、マイクロホンを棚板に半固定する仕掛け 専用PCデスクはないけどコーナーはあるという場合には、リモート会議や配信、解説もの(要するに自分が喋る)録画をする際にマイクロホンに困っていませんか?一つには以前紹介したラベリアマイクを使うことですが... 2023.02.06PC・Mac・インターネット
PC・Mac・インターネットポメラ以外で「快適に使えるテキスト書きマシン」としてiPadとChromebookはどうだろうか? 昨日の記事で2022年7月に発売された「ポメラ DM250」とその代替手段について、パソコン、iPad、スマートフォン、Chromebookなどについてざっくり検討しました。今日はその続きみたいなもの... 2023.02.05PC・Mac・インターネット
PC・Mac・インターネット「ポメラ」の新機種「DM250」が2022年7月に発売されたが、他にテキスト書きマシンを検討してみよう プロのライターや記者の一部の方には根強い愛用者がいるらしいテキスト書き専用マシン・ポメラの新機種「DM250」が2022年7月に発売されています。ポメラはDM100のあたりから興味はありましたが筆者は... 2023.02.04PC・Mac・インターネット
日常生活・猫キャットフード「何も入れないまぐろだけのたまの伝説。」、猫にあげる前に人間が味見をしたら想像を超えた美味しさ キャットフード「何も入れないまぐろだけのたまの伝説。」、猫にあげる前に人間が味見をしたら想像を超えた美味しさいわゆる猫缶(キャットフード)に「何も入れないまぐろだけのたまの伝説。」というのがあります。... 2023.02.03日常生活・猫
PC・Mac・インターネットサンワサプライのケーブル収納ボックスを使って、パソコン設置スペースを見栄え良く改善できた Mac miniと小型ミキサー3台をおいたPCデスク(壁面収納の一部)の棚の中は、PCあるあるのケーブルごちゃごちゃになってしまっていたのが2020年8月の話(ゴチャゴチャでごちゃる!) 。先日、少し... 2023.02.02PC・Mac・インターネット
モバイル・デジタル一眼DAISOで見つけた「PD対応100W USB TYPE-Cケーブル」はコスパ抜群、使わないと損をする いわゆる100円ショップのDAISOで何とPD対応で100Wまで使えるUSB TYPE-Cケーブルというのを見つけました。流石に100円(税込110円)のはずがなく税込550円ですが、大抵の100W対... 2023.02.01モバイル・デジタル一眼
モバイル・デジタル一眼小物の撮影にはこれだ!まるでプロのスタジオのように綺麗な写真が撮れる…..サンワサプライの撮影ボックス ヤフオクやメルカリの出品で大切なのが写真です。商品を選ぶときに価格もさることながら写真を見ますね。売れるかどうかは写真で決まるといって過言ではありません。さらにブログやインスタ用の物写真も、傷らだけの... 2023.01.31モバイル・デジタル一眼
PC・Mac・インターネット顔が暗い・画像がイマイチ!Web会議(リモート会議)のカメラ画像はiPhoneをカメラとして使って解決 Web会議(リモート会議)のカメラには何を使っていますか?ノートPCをお使いの方はディスプレイ上部に埋め込まれたカメラでしょう。デスクトップPCをお使いの方はいわゆるWebカメラをいうやつをお使いでは... 2023.01.30PC・Mac・インターネット
PC・Mac・インターネット卓上パーソナルミキサーがあると配線ゴチャゴチャになるでごじゃる!あれから3年半、少しはごちゃごちゃは解消したのか? 2020年8月12日の記事「ゴチャゴチャでごちゃる!(卓上パーソナルミキサーの話)」で、卓上ミキサーが3台もパソコンデスク(壁面収納の一部)の上の棚を占拠して、敗戦した筆者でさえどれがどれかわからなく... 2023.01.29PC・Mac・インターネット
日常生活・猫PCコーナーをどこに作るか?専用個室が良いか?リビングのPCコーナーが良いか? 一人暮らしでない限り立派なPC作業用の専用個室を持てる人は日本の住宅事情ではかなり恵まれていると言えます。子供部屋はあれども仕事用あるいはPC作業用の専用部屋なんかない人が多いと思います。しかし専用個... 2023.01.28日常生活・猫