新型コロナ感染拡大にみるJALとANAの対応差

旅行・JGC・SFC
記事内に広告が含まれています。

新型コロナウイルスの感染蔓延はJAL・ANAにも深い傷を与えていますが、そうした中でコロナウイルスに絡んで、払い戻し・予約変更を受け付ける以外の対応をANAが打ち出してきました。ではJALはどうなの?

■ 広告 ■

ANAマイレージクラブの特別対応

すでに当ブログで紹介していますが、ANAはなかなか素晴らしい対応を表明しました。

プレミアムポイント(PP)倍付け

2020年1月1日~2020年6月30日の搭乗分に関して、すでに搭乗済みの分も含めてプレミアムポイントを2倍精算するというもの。

国内線・国際線を問わずANA・ANAグループ運航便すべてが対象になります。

利用者側で特別な手続きは不要となります。

先日の記事でも書いたとおり、成田-那覇をプレミアムクラスで4往復、羽田-那覇を普通席で1往復すればPP単価5.1円/PPでプラチナ達成となります。

マイル有効期限延長

2020年3月31日~2021年2月28日までに有効期限を迎えるマイルについて、2021年3月31日まで有効期限を延長する。

この期間に期限を迎えるマイルは一旦失効しますが、翌月下旬頃を目処に2021年3月31日を期限とするマイルとして改めて積算されます。

最長約1年間のマイル期限延長ですね。

2021年3月に最長で2022年3月旅行開始の国際線特典航空券の予約ができるわけです。

ANAスカイコイン有効期限延長

2020年3月31日~2021年2月28日までに有効期限を迎えるANAスカイコインについて、2021年3月31日まで有効期限を延長する。

この期間に期限を迎えるANAスカイコインは一旦失効しますが、翌月下旬頃を目処に2021年3月31日を期限とするANAスカイコインとして改めて積算されます。

ANAスカイコインってあまり馴染みがないかもしれませんが、マイルからは最大で1マイル=1.7スカイコンのレートで交換が可能(交換マイル数やステータス有無によって変わります)で、10スカイコイン=10円として航空券の購入などに利用できます。

マイルで使うと1マイル=数円~10円程度の価値があると言われますので、レートとしては低いですがむざむざ捨てるよりはいいですね。

経営への影響

ANAは国際線では3月29日から4月24日にかけて約56%に当たる2630便を運休することになり、国内線では3月20日から3月31日の12日間で1360便の減便を発表しています。

また、客室乗務員の6割に当たる約5000人を対象に一時帰休させる方針を固めています。

こうした対応が評価されたのかANAの株価は3/13を底にして少しずつ上げ傾向にあります。もちろんこの先またどどーんと下がるかもしれませんが…。

■ 広告 ■

JALの対応は?

新型コロナウイルス感染蔓延に伴う特別対応はありますでしょうか?

調べてみましたが、新型コロナウイルス感染蔓延に関連しては、予約取り消し・変更以外の特別対応は見当たりません。

日本を代表する2大キャリアですが随分差があります。

ANAが前述のような対応を発表しているので、そのうち何かやるかもしれませんので、そこは待つしかありません。

経営への影響

国内線では3月29日から4月5日の間で計1,268便の減便、国際線では1,818便の運休となります。

しかし、社員・従業員の一時期帰休などは発表しておらず株価は2,000を切った状態で推移しています。

JALは私の好きな航空会社ですが、このあたりに厳しさが見られない、言いたくはありませんが一度辛苦をなめたにもかかわらずまだまだ親方日の丸が抜けていないように思えてなりません。

また破綻すると次も同じように救いの手があると思っているのでしょうか?放置はしないとは思いますが、JALの社名が消える状態になることも可能性としては否定できません。

■ 広告 ■

まとめ

航空会社や観光業界には厳しい生死のかかった日々が当面は続くと思われますが、その中でANAはPP倍付けとかマイル期限延長といった利用者が喜ぶ策を打ち出して来ている。

一方JALは形通りの予約変更・取り消し対応のみにとどまる。

タイトルとURLをコピーしました