2022年1月

1/4ページ

引き出しの肥やしのRakuten MiniをIIJでお財布専用に復活させる!

1円キャンペーン1年間無料で入手したけど、あまりの使えなさに回線解約してRakuten Miniだけが手元に残っていました。スタパ齋藤氏の記事を見て思い立っておサイフケータイ専用として復活させてみました。 Rakuten Miniの特徴 真 […]

柔らかフカフカ枕大好きな筆者が、硬めのZARA HOME 低反発フレーク ピローに惚れた!

筆者は長年フカフカ・フワフワで大きなサイズの枕が大好きでした。その筆者が、結構硬めな低反発フレークピローに惚れてしまいました。柔らか枕が好きだけど朝起きると首がこりがちという方はご一読を。 フカフカ・フワフワ枕 筆者のフカフカ・フワフワ枕の […]

ADATAの20,000mAhモバイルバッテリー

モバイラーあいちゃんの新ガジェット紹介コーナーであります。今回はADATAの20,000mAhモバイルバッテリーです。 モバイルバッテリーの容量別使い分け 筆者が持っているモバイルバッテリーは大別すると、5,000mAhの小容量スリムタイプ […]

映画「サリュート7」はロシア版「アポロ13」、高評価したい出来栄え

Amazon Prime Videoでロシア映画「サリュート7」を見ました。ロシア映画なので期待していなかったのですが、いい意味で期待を裏切られました。ロシアの宇宙計画ってアメリカと違って謎につつまれている感じなのですが、その一端を覗き見る […]

ザンギと唐揚

北海道から東京に移り住んだ方が東京にはザンギがない!と嘆いていたら、お友達がそれは唐揚げのことだよ!と教えたとか。それ、本当に同じものなのですかね?どちらも美味しくて好きですので、かるーく調べてみました。 情報は北海道にあり? ザンギという […]

福梅

ちょっと遅くなったのですが、先日「福梅」(ふくうめ)を美味しくいただきました。福梅?って何? 福梅とは 例によってWikipediaから引用させていただきます。 福梅とは、石川県及び富山県の一部で古くから伝わる正月の和菓子。梅の花の形をした […]

1 4