- 2022.12.31
2022年大決算、5大人気記事!モバイルやガジェットネタか、JAL/ANAステイタスネタか、金沢ネタか?
今年もやってまいりました大晦日!旅路の部屋では初めての企画として、旅路の部屋2023年大決算と称しまして、主要なカテゴリごとに筆者的お気に入りネタやたくさんアクセスをいただいたネタはどれだったのかを振り返ります。集計は2022年12月29日 […]
今年もやってまいりました大晦日!旅路の部屋では初めての企画として、旅路の部屋2023年大決算と称しまして、主要なカテゴリごとに筆者的お気に入りネタやたくさんアクセスをいただいたネタはどれだったのかを振り返ります。集計は2022年12月29日 […]
これまで何度か記事にしてきましたが、2021年から1年3ヶ月ポケットサイズスマホ(iPhone 13 min)を使い、2022年3月からハイエンドスマホ(iPhone 13 Pro Max)を使い始めました。試行錯誤を繰り返しましたが、結果 […]
昨日の記事でロジクール Combo Touchというキーボード・タッチパッド付きケースの自腹レビューを書きましたが、このケースにしてから自宅内でもiPad Proを使う時間が増えました。その理由はやはり使い勝手の良さにあります。MacBoo […]
当ブログではiPad (iPad Pro) 用のキーボードを何度なく取り上げてきました。今回ロジクール Combo Touch iK1176GRAを入手しました。当ブログのハードウェアレビューは全て自腹レビューですので良し悪し遠慮せず忖度な […]
Apple Watch 7をGARMINとともに愛用している筆者。Apple Watchの永遠の課題はバッテリー駆動時間の短さです。事前に自分の使い方ではどれくらい持ちそうなのかをできるだけ正確に知っておき、モバイルバッテリーから充電できる […]
年の瀬も押し詰まりいよいよ大掃除!今は、昔のように畳を上げて庭に干して….なんてことをする家は見かけませんし、畳を庭に出してパンパンやったらきっと近所から苦情がくるでしょう。そうではなくて普段軽くしか掃除しないところをちょっと念入りに掃除し […]
アバター ウェイ・オブ・ウォーターは、多少劇場が遠くてもIMAXレーザー・HFR・3Dの三揃のところでみないと損をするということを昨日書きました。3つの環境が揃ってこの素晴らしい映像が最高に楽しめるわけでありますが、それでは具体的にどこにあ […]
IMAXレーザー・HFR・3Dで観ることができる話題作の「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」を対応劇場でみてきました。そりゃもうすごかった、これを普通のスクリーンで見るのは大損です。追加料金は必要ですが、絶対絶対絶対IMAXレーザー・HF […]
iPadをはじめとするAppleのデバイスはとても見栄え良く作られています。せっかく格好よくデザインされたiPadをダサいケースで覆ってしまうのか、画面だけ覆うSmart Coverのようなものを使うのか、あるいは割り切ってカバーの類を使わ […]
最近、FBIでも警告しているのがSIMスワップという手口による携帯番号乗っ取りの被害です。携帯番号を乗っ取ってしまうことでその携帯番号でさまざまの情報を抜き取ったり、銀行口座からごっそり金を抜き取られる事件が増えているようです。そうした被害 […]